「醤油醸造の発祥の地」
和歌山県有田郡湯浅町🏠
そのJR湯浅駅が築約90年のレトロな
木造旧駅舎をリノベーションして
昔ながらの薪を使ったかまどで
炊いたご飯で作ったおにぎりや
湯浅の醤油を使ったメニューを
提供されてます🥢
2023年5月14日オープンした
『湯浅米醤(ゆあさべいしょう)』さん🍙

ここって電車を真横で眺められる
木のデッキテラス席もあって
駅ならではの楽しい空間になってます。


あたしはいつも参考にさせていただいてる
インスタグラマーさんを追っかけで
伺いました。
いただいたのは
【おにぎりセット】950円(税込)

注文して先会計でブザーがなったら
取りにいきます。

おにぎりは好きなのを2つ選べて
あたしは金山寺味噌とあじの干物チョイス。
ふっくらまるまるとしたわがままボディで
どちらもめちゃうま~🤤

和歌山らしく金山寺味噌を選んだけど
この味噌がおいしいおいしい🤤
ご飯と合う~~~💘
干物もふっくら旨味が醸されてて
やば~~~い🤤
ついてる豚汁やナスの煮びたしも
おいしかったよ~~~🤤
あ~~、頑張ってきてよかった~🍙
ここは和歌山行く人に是非候補にしてほしい
お店です。
時々電車が見えて鉄ヲタにもおすすめー🚄

でも、和歌山からも白浜からもちょうど
間くらいだよ💦
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
湯浅米醤
@yuasabeishou
📍和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅1075-2
☎070-9133-0737
🕑10:00~17:00(イートインは14:00まで)
🎌月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
インスタもやってます。
フォローしてくれたらバク転します。嫌無理。
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!

和歌山県有田郡湯浅町🏠
そのJR湯浅駅が築約90年のレトロな
木造旧駅舎をリノベーションして
昔ながらの薪を使ったかまどで
炊いたご飯で作ったおにぎりや
湯浅の醤油を使ったメニューを
提供されてます🥢
2023年5月14日オープンした
『湯浅米醤(ゆあさべいしょう)』さん🍙

ここって電車を真横で眺められる
木のデッキテラス席もあって
駅ならではの楽しい空間になってます。


あたしはいつも参考にさせていただいてる
インスタグラマーさんを追っかけで
伺いました。
いただいたのは
【おにぎりセット】950円(税込)

注文して先会計でブザーがなったら
取りにいきます。

おにぎりは好きなのを2つ選べて
あたしは金山寺味噌とあじの干物チョイス。
ふっくらまるまるとしたわがままボディで
どちらもめちゃうま~🤤

和歌山らしく金山寺味噌を選んだけど
この味噌がおいしいおいしい🤤
ご飯と合う~~~💘
干物もふっくら旨味が醸されてて
やば~~~い🤤
ついてる豚汁やナスの煮びたしも
おいしかったよ~~~🤤
あ~~、頑張ってきてよかった~🍙
ここは和歌山行く人に是非候補にしてほしい
お店です。
時々電車が見えて鉄ヲタにもおすすめー🚄

でも、和歌山からも白浜からもちょうど
間くらいだよ💦
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
湯浅米醤
@yuasabeishou
📍和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅1075-2
☎070-9133-0737
🕑10:00~17:00(イートインは14:00まで)
🎌月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
インスタもやってます。
フォローしてくれたらバク転します。嫌無理。
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!

コメント