2021年12月4日鶴橋に日本初上陸の
クリスピーキンパのお店がオープン🎉
『キンパ研究所』さん。
IMG_4834
わかりやすい名前😂
テイクアウト専門店であたしたちが
行った時もすでに人気でいっぱい人がいたよ~😲
ついついあたしたちもつられて購入🥡

韓国では
「キンパプ・キムパプ」と呼ばれて
「キン(キム)=海苔」「パプ=ご飯」で
海苔で米飯を巻いてお弁当などに
入れる、日本のおにぎり的なのだそう
見た目は巻きずしですよね~🌀

かわいらしい紙パックに入ってて
ぱかっとふたをあけると細めのキンパ
一口で食べやすくて嬉しい~🙌
FullSizeRender
今回いただいたのはこちら~。

【コチュジャンツナマヨキンパ】480円(税込)
FullSizeRender

ちょっとピリ辛だけどアクセントになる
感じでめちゃ辛ではないので子供さんでも
楽しめるタイプ。
甘辛しょう油タレも付いてるけど
あたしはこのままが大好き💘
これくせになるわ~😻

【クリスピーキンパ】680円
FullSizeRender
なんとこれ、キンパを揚げたもの
普通のキンパはいろんなお店で
食べたことあるけどこれは初めて
どうなのぉ?と思ったけど
これが結構ツボ🏺
名前の通りクリスピーでむにっと
したキンパの食感とざくっ・サクッと
した食感の緩急が楽しいわ~👯👯‍♂️

キンパにいろんな具材を加えて
カスタマイズもお願いできるようで
自分だけの好みのキンパを楽しむのも
いいですね~。
IMG_4839
お店で普通のキンパも1個試食させて
もらったけどシンプルにおいしかったです。
IMG_4840
なるほど人気なのも納得🤩
おやつにもちょっと小腹が空いた時にも
めっちゃいい🎁

あ、そうそう
お店の方が韓国の方なんだけど
え?
俳優さんしてました?
くらいのイケメン👨✨
韓流好きの方、行く価値
ありありですよ~💞

インスタもやってます。
フォローしてくれたら小躍りします♪
https://www.instagram.com/samemoon917/

おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!

あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
 ↓
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル