天神橋筋六丁目から南西へ5分くらい
住宅街の路地の奥の奥にこっそりと
ある
豚匠 亢谷利 (あやり)さん。

中崎町にある天ぷら佶祥さん系の紹介制
一見さんお断りのお店。
天ぷら佶祥さんは伺ったことがあるため
オーナーさんとは仲良し♪
ってことでこちらも予約して伺わせていただき
ました~ヾ(≧∇≦*)〃
こちらはこだわりの豚串を中心にした
お料理のお店。
こちらの系列店はどこもおいしいので、
こちらも間違いないでしょう!
「今ちゃんの実は・・・」に出たと言うことも
あり、この日も満席。
なんとか早い時間に2人でぎり行けました~ヾ(≧∇≦*)〃
お店は落ち着いててスタイリッシュな空間!

カウンター12席だけの贅沢な特等席ですよ~。
各席に窯みたいの置いてるわ~って
思ったら豚串を置く器でした~(^_^;)
器も凝ってるしね~。
現在お料理は6500円のコースのみ!
コスパいいですね~(●´ω`●)
それと、まずはかんぱーい♪
★白ワイン。

フルーティーですっきり酸味のある
ワインです。
これは豚料理と合いますね~。
泡のグラスがあるとなおうれしかったけど、
これもおいしいからOK♪
★小鉢盛合せ。

きゃ~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
いきなり楽しい~~~~!!
ちょっと韓国料理っぽいね。
玉子豆腐や豚レバー、セロリの浅漬け、
ピーマンなど、ひとつひとつ丁寧に手をかけた
お料理ばかりです!
どれを食べてもおいしさのベクトルが違ってて
ちょっとずつ楽しめるのが嬉しすぎます!
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
★上タン。

ざくりざくりと楽しい食感。
牛のタンも大好きだけど、豚のタンも
こんなにしっかり旨味があるんですね~。
ここだからおいしいのかな?
旨味がステキ~(๑˃̵ᴗ˂̵)
★こめかみ。

こめかみぃ??
言われるたびにいちいち復唱して
聞き返しちゃうわ。
おもしろ~い!
弾力はあるけどやわらかくてジューシ~♪
おいしいな~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
★豚バラフルーツトマト。

豚バラの脂とトマトの甘さのコラボが
ステキです~。
脂がしゅっとさわやかになる。
でも、脂も甘くていいのよね~(●´ω`●)
好き好き♡
もうこの辺からなにがどの部位かわかりません。
間違ってたらごめんなさい。
★のど?

こりっこりで楽しい食感♪
旨味もじわっとありこれもうまうま。
★豚足焼き香味野菜。

ふぇ~~、これ豚足なんだ?
ぷるぷるしたコラーゲンがたまらない!!
でも、香味野菜とさっぱりした味付けが
どんどんクセになる!
おいし~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
これで次の日お肌ぴちぴちかな( ̄ー ̄)
★あご。

ひとつひとつ味を変えてて、食感や
旨味も変えて攻めてくるから全然飽きないな~。
これもおいし~。
★直腸?

ぷにぷにして味わいがジューシ~。
さっぱり大根おろしで。
★豚のお吸い物。

すごく繊細なおだしと豚の旨味が絡まり
あってて、口に含むたびに、ふわぁぁぁぁっと
心をわしづかみにされます。
血合い抜きカツオのだしであっさり♪
あ~~~、しみわたるお味に悶絶!
★蒸しつくね銀あんかけ。

これも優しいお味~~~~(●´ω`●)
ほんとに豚?と思っちゃうほど上品で
コクがあってやられる~~~❤
★燻製スモークした上州豚のハラミ。
紙の蓋がついたグラスが前に置かれます。
そして、砂時計が落ちたら紙をどけていただきます。

ふわぁぁぁぁ・・・
楽しい~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
香りがすごい!
黄身ソースがふわりとかかってて、
大葉と燻製の香りがなんともいいバランスで
旨味が濃い!!
この香りのイリュージョンがすごすぎる!
旨味が香りに負けない濃厚なものなので、
香りVS旨味=激旨!
の構図になってます。
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
豚がこんなにおいしいなんて!!
目からうろこでなく、目からぶひ!🐽
★がつ。

これも楽しい~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
手巻き寿司みたいになってて店主さんが
手渡ししてくれます。
実はその写真も撮ったんですが、店主さんが
白目になってたので割愛w
山椒がきいててあさつきや豚の旨味が
この手の中で小宇宙♡
や~~~~~~~~~~~~~~~~~ん、
なんなの~~~~~~~~~??
これもやば~~~~~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
おいしすぎるよ~~~~~~~~~~!
これで白ワインをもう1杯お代わりして
全部で9,200円でした~。
安~~~~~~~~い(ノД`)・゜・。
10,000円覚悟してたのに全然いかなかった!
豚の希少部位を余すことなく堪能できて、
しかも、豚ってこんなにおいしかったの??
と開眼しますよ~!
激激激旨ですヾ(≧∇≦*)〃
店主さんもとても丁寧でいろいろ対応
して下さって楽しい時間を過ごせました。
最近いいお店当たりまくってるわ~(●´ω`●)
紹介制なので大変かもですが、是非是非
伺ってほしいステキなお店です!
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
めっちゃおいしかった!
ごちそうさま!
絶対また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



住宅街の路地の奥の奥にこっそりと
ある
豚匠 亢谷利 (あやり)さん。

中崎町にある天ぷら佶祥さん系の紹介制
一見さんお断りのお店。
天ぷら佶祥さんは伺ったことがあるため
オーナーさんとは仲良し♪
ってことでこちらも予約して伺わせていただき
ました~ヾ(≧∇≦*)〃
こちらはこだわりの豚串を中心にした
お料理のお店。
こちらの系列店はどこもおいしいので、
こちらも間違いないでしょう!
「今ちゃんの実は・・・」に出たと言うことも
あり、この日も満席。
なんとか早い時間に2人でぎり行けました~ヾ(≧∇≦*)〃
お店は落ち着いててスタイリッシュな空間!

カウンター12席だけの贅沢な特等席ですよ~。
各席に窯みたいの置いてるわ~って
思ったら豚串を置く器でした~(^_^;)
器も凝ってるしね~。
現在お料理は6500円のコースのみ!
コスパいいですね~(●´ω`●)
それと、まずはかんぱーい♪
★白ワイン。

フルーティーですっきり酸味のある
ワインです。
これは豚料理と合いますね~。
泡のグラスがあるとなおうれしかったけど、
これもおいしいからOK♪
★小鉢盛合せ。

きゃ~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
いきなり楽しい~~~~!!
ちょっと韓国料理っぽいね。
玉子豆腐や豚レバー、セロリの浅漬け、
ピーマンなど、ひとつひとつ丁寧に手をかけた
お料理ばかりです!
どれを食べてもおいしさのベクトルが違ってて
ちょっとずつ楽しめるのが嬉しすぎます!
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
★上タン。

ざくりざくりと楽しい食感。
牛のタンも大好きだけど、豚のタンも
こんなにしっかり旨味があるんですね~。
ここだからおいしいのかな?
旨味がステキ~(๑˃̵ᴗ˂̵)
★こめかみ。

こめかみぃ??
言われるたびにいちいち復唱して
聞き返しちゃうわ。
おもしろ~い!
弾力はあるけどやわらかくてジューシ~♪
おいしいな~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
★豚バラフルーツトマト。

豚バラの脂とトマトの甘さのコラボが
ステキです~。
脂がしゅっとさわやかになる。
でも、脂も甘くていいのよね~(●´ω`●)
好き好き♡
もうこの辺からなにがどの部位かわかりません。
間違ってたらごめんなさい。
★のど?

こりっこりで楽しい食感♪
旨味もじわっとありこれもうまうま。
★豚足焼き香味野菜。

ふぇ~~、これ豚足なんだ?
ぷるぷるしたコラーゲンがたまらない!!
でも、香味野菜とさっぱりした味付けが
どんどんクセになる!
おいし~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
これで次の日お肌ぴちぴちかな( ̄ー ̄)
★あご。

ひとつひとつ味を変えてて、食感や
旨味も変えて攻めてくるから全然飽きないな~。
これもおいし~。
★直腸?

ぷにぷにして味わいがジューシ~。
さっぱり大根おろしで。
★豚のお吸い物。

すごく繊細なおだしと豚の旨味が絡まり
あってて、口に含むたびに、ふわぁぁぁぁっと
心をわしづかみにされます。
血合い抜きカツオのだしであっさり♪
あ~~~、しみわたるお味に悶絶!
★蒸しつくね銀あんかけ。

これも優しいお味~~~~(●´ω`●)
ほんとに豚?と思っちゃうほど上品で
コクがあってやられる~~~❤
★燻製スモークした上州豚のハラミ。
紙の蓋がついたグラスが前に置かれます。
そして、砂時計が落ちたら紙をどけていただきます。

ふわぁぁぁぁ・・・
楽しい~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
香りがすごい!
黄身ソースがふわりとかかってて、
大葉と燻製の香りがなんともいいバランスで
旨味が濃い!!
この香りのイリュージョンがすごすぎる!
旨味が香りに負けない濃厚なものなので、
香りVS旨味=激旨!
の構図になってます。
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
豚がこんなにおいしいなんて!!
目からうろこでなく、目からぶひ!🐽
★がつ。

これも楽しい~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
手巻き寿司みたいになってて店主さんが
手渡ししてくれます。
実はその写真も撮ったんですが、店主さんが
白目になってたので割愛w
山椒がきいててあさつきや豚の旨味が
この手の中で小宇宙♡
や~~~~~~~~~~~~~~~~~ん、
なんなの~~~~~~~~~??
これもやば~~~~~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
おいしすぎるよ~~~~~~~~~~!
これで白ワインをもう1杯お代わりして
全部で9,200円でした~。
安~~~~~~~~い(ノД`)・゜・。
10,000円覚悟してたのに全然いかなかった!
豚の希少部位を余すことなく堪能できて、
しかも、豚ってこんなにおいしかったの??
と開眼しますよ~!
激激激旨ですヾ(≧∇≦*)〃
店主さんもとても丁寧でいろいろ対応
して下さって楽しい時間を過ごせました。
最近いいお店当たりまくってるわ~(●´ω`●)
紹介制なので大変かもですが、是非是非
伺ってほしいステキなお店です!
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
めっちゃおいしかった!
ごちそうさま!
絶対また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



コメント