中崎町にある『Funachef』さん。
本田圭佑選手の元専属シェフが開いた
“循環型レストラン”です。
予約困難であたしも何回もチャレンジしたけど
いまだ行けてません。
(ご縁ができて3月には行く予定ですが( ̄ー ̄))
その2号店が天神橋筋六丁目から
ちょっと南に行った産経新聞の隣のビルに
2月23日オープンの
『Fu-n@』さん🥢

初日は12時から営業で11時からその
整理券を配るという情報をここのインスタで発見!
さっそく食いしん坊仲間と行くことに。
でも、予約困難店の2号店だから11時から
整理券を配るからって11時行って整理券が
ゲットできるとは思ってない。
9時半に伺ってみました。
あ~・・・でも、めちゃ行列で整理券
取れなかったら嫌やや~・・・
でも、そんなに早く行くのも行列嫌いのあたしと
してはまあしんどい(ノД`)・゜・。
う~~~ん。。。
と悩みながらも9時20分到着!
あ。一人並んでる。
っち(・д・) ←結局1番取りたかった人
とりあえず、食べられる~ヾ(≧∇≦*)〃
この後めっちゃ行列になって、整理券は
すぐなくなったみたいです(;^ω^)
2番目の整理券をゲットして12時からの
回に突撃です。
『Fu-na@』さんは本店の『Funachef』さんで
使いきれなかった食材を使用する、
市場で捨てられる手前のものを買い取る、
できるだけゴミがでないように工夫をすると
言うことを実践されるお店。
全くゴミを出さない事はまだまだ難しいですが、
できる事『Fu-n@』さんで行動しゼロウェイストを
目指した活動を行っていくそう。
考え方が素敵でいいですね~。
お店は1Fはカウンターだけ7~8席ほど?

2Fもあるようですが、この日は一般客は
1Fだけでした。
船岡シェフも加わってお料理たちの
登場です。
まず、お料理が出るまでに
つきだし的にキムチがでてきます。

ちょうどいい漬かり具合でくせになる~。
お代わりできるそうですが、あたしたちは
お腹いっぱいになったのでお代わりまでは
しませんでした。
【肉巻き卵定食】1,500円(税込)

きゃ~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
なに、この素敵なランチは!?
え?これ循環??
素敵すぎひん??
普通にちゃんと豪華なランチだってば~ヾ(≧∇≦*)〃

ぷるっぷるの肉巻き卵はだしが
上品で、中に入ってるお肉も細切れながらも
おいしい!


タコには酸味が加わって何とも言えない
おいしさに悶絶!

ピクルスのようなのはさっぱりした酸味が
絶妙でお酒がすすむやつ~~~!
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!

この日はいつもよりおかずが多めだそうで
つみれのようなのが旨味が濃い!

はぁぁぁぁぁ・・・
これもご飯泥棒!!

そしてヘルシーなおからにはいろんな
野菜が入ってます。

ヘルシーだからこれでカロリー0じゃない?
ナンデヤネン!(。-ω-)_θ☆(ノ・⊿・)ノ
そしておいしいのがかす汁!

お野菜がいっぱい入ってて酒粕は
いいの使ってるよね~とわかるような
複雑な風味が楽しめる。
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
なんて素敵なお料理なの~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
お昼からワインもあるとのことで
【カヴァ】もいただきました。1,300円。

グラスにた~~~~っぷりで
お昼からこんなに飲ませてどうするつもり!?
ナンデヤネン!(。-ω-)_θ☆(ノ・⊿・)ノ
おいしくて幸せすぎた~ヾ(≧∇≦*)〃
これは素敵すぎる~~~~!!
いろいろ情報をお伝えしたいけど
まだ営業時間とかいろいろ決まって
ないみたい。
気になる方はお店のアカウントを
チェックしてね~。
ここもすぐ予約困難というか、
来店困難になるんでない?(ノД`)・゜・。
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
Fu-n@
https://www.instagram.com/funa_zero/
大阪市北区浪花町5-14
2月23日オープン
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓


本田圭佑選手の元専属シェフが開いた
“循環型レストラン”です。
予約困難であたしも何回もチャレンジしたけど
いまだ行けてません。
(ご縁ができて3月には行く予定ですが( ̄ー ̄))
その2号店が天神橋筋六丁目から
ちょっと南に行った産経新聞の隣のビルに
2月23日オープンの
『Fu-n@』さん🥢

初日は12時から営業で11時からその
整理券を配るという情報をここのインスタで発見!
さっそく食いしん坊仲間と行くことに。
でも、予約困難店の2号店だから11時から
整理券を配るからって11時行って整理券が
ゲットできるとは思ってない。
9時半に伺ってみました。
あ~・・・でも、めちゃ行列で整理券
取れなかったら嫌やや~・・・
でも、そんなに早く行くのも行列嫌いのあたしと
してはまあしんどい(ノД`)・゜・。
う~~~ん。。。
と悩みながらも9時20分到着!
あ。一人並んでる。
っち(・д・) ←結局1番取りたかった人
とりあえず、食べられる~ヾ(≧∇≦*)〃
この後めっちゃ行列になって、整理券は
すぐなくなったみたいです(;^ω^)
2番目の整理券をゲットして12時からの
回に突撃です。
『Fu-na@』さんは本店の『Funachef』さんで
使いきれなかった食材を使用する、
市場で捨てられる手前のものを買い取る、
できるだけゴミがでないように工夫をすると
言うことを実践されるお店。
全くゴミを出さない事はまだまだ難しいですが、
できる事『Fu-n@』さんで行動しゼロウェイストを
目指した活動を行っていくそう。
考え方が素敵でいいですね~。
お店は1Fはカウンターだけ7~8席ほど?

2Fもあるようですが、この日は一般客は
1Fだけでした。
船岡シェフも加わってお料理たちの
登場です。
まず、お料理が出るまでに
つきだし的にキムチがでてきます。

ちょうどいい漬かり具合でくせになる~。
お代わりできるそうですが、あたしたちは
お腹いっぱいになったのでお代わりまでは
しませんでした。
【肉巻き卵定食】1,500円(税込)

きゃ~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
なに、この素敵なランチは!?
え?これ循環??
素敵すぎひん??
普通にちゃんと豪華なランチだってば~ヾ(≧∇≦*)〃

ぷるっぷるの肉巻き卵はだしが
上品で、中に入ってるお肉も細切れながらも
おいしい!


タコには酸味が加わって何とも言えない
おいしさに悶絶!

ピクルスのようなのはさっぱりした酸味が
絶妙でお酒がすすむやつ~~~!
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!

この日はいつもよりおかずが多めだそうで
つみれのようなのが旨味が濃い!

はぁぁぁぁぁ・・・
これもご飯泥棒!!

そしてヘルシーなおからにはいろんな
野菜が入ってます。

ヘルシーだからこれでカロリー0じゃない?
ナンデヤネン!(。-ω-)_θ☆(ノ・⊿・)ノ
そしておいしいのがかす汁!

お野菜がいっぱい入ってて酒粕は
いいの使ってるよね~とわかるような
複雑な風味が楽しめる。
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
なんて素敵なお料理なの~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
お昼からワインもあるとのことで
【カヴァ】もいただきました。1,300円。

グラスにた~~~~っぷりで
お昼からこんなに飲ませてどうするつもり!?
ナンデヤネン!(。-ω-)_θ☆(ノ・⊿・)ノ
おいしくて幸せすぎた~ヾ(≧∇≦*)〃
これは素敵すぎる~~~~!!
いろいろ情報をお伝えしたいけど
まだ営業時間とかいろいろ決まって
ないみたい。
気になる方はお店のアカウントを
チェックしてね~。
ここもすぐ予約困難というか、
来店困難になるんでない?(ノД`)・゜・。
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
Fu-n@
https://www.instagram.com/funa_zero/
大阪市北区浪花町5-14
2月23日オープン
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓


コメント