自己中心食日記

ミシュラン選出店招待インフルエンサー。 スイーツコンシュルジュ。 食べログ元フォロワー数1位14000人以上の食いしん坊がエンゲル係数70超えで毎日毎日食べまくります! ちょこちょこテレビ出たり雑誌出たりしてます。 決してグルメではありません。 フレンチ・イタリアン・カフェが好きですが、おいしいならどんなジャンルでもがんがん行っちゃってますよ~( ̄ー ̄) ※新店情報いただければ行ける範囲で伺います!  お仕事・取材・メディア・レセプション等の依頼はメッセージまでお願いします

タグ:和カフェ

梅田の阪急百貨店のB1Fにある 『たねや茶屋』さん🥢 大人気で今では全国展開されてて、どの お店も流行ってます。 大好きでよく伺ってるんですが、 この時期はさらにめっちゃ行きたくなる😍 というか、行く! この日は週末で大人気だったけどすぐくらいで 入れたよ🙌 大行 ... 続きを読む
続きを読む

京都らしい雰囲気を楽しめる祇園白川👘 その中にたたずむ 『eXcafe 祇園新橋店(イクスカフェ)』さん🍵 かつてのお茶屋さんをリノベーションして 使われてるのでその雰囲気が素敵すぎる✨ カウンターも素敵なんですが、今回は 奥の個室へ🏠 元蔵をリノベーションしてるの ... 続きを読む
続きを読む

2023年11月18日、 烏丸御池から南西へ5分くらいにオープンした 『乃咫(nota)』さん🍵 登録有形文化財の久保家住宅の 蔵を使用した隠れ家蔵カフェ✨ この雰囲気がやばすぎる🙌 久保住宅の方にはお花が入った わらび餅が人気でプレオープンの時に 食べに行ったけどその奥 ... 続きを読む
続きを読む

2023年12月18日、京都河原町と烏丸の間、 富小路通にオープンした 『京都よしつぐ』さん🍵 お抹茶教室などもやってる (誰でも体験できます) こだわりの和スイーツのお店。 お店のスイーツはすべてその日に職人さんが 作ってるそうでそのクォリティーがすごい✨ 入ってす ... 続きを読む
続きを読む

2023年12月19日、京都河原町すぐの 飯田屋ビル2~4Fにオープンした 『京都 三代目 太三郎 (TASABURO)』さん🌲 コンセプトは「和モダン」✨ ”盆栽”と”日本茶と和スイーツ”を 素敵に表現して京都らしい世界観を 楽しませてくれます。 2Fはテイクアウトのベビーカステラや ... 続きを読む
続きを読む

京都河原町と京都市役所前のちょうど間くらいに 11月16日オープンした 『温 京都御幸町』さん🍵 築100年以上の京町家をリノベーション した趣のあるお店で入った途端 ほぅ ってため息が出ちゃうくらい素敵。 こちらは進化系の大福と日本茶を味わう お店。 大福は京都産の食 ... 続きを読む
続きを読む

梅田の阪急百貨店のB1Fにある 『たねや茶屋』さん。 大人気で今では全国展開されてて、どの お店も流行ってます。 大好きでよく伺ってるんですが、 この時期はさらにめっちゃ行きたくなる😍 というか、行く! この日も平日なのに大人気でちょっと 並んで入れました💦 【も ... 続きを読む
続きを読む

有馬温泉にある 高級旅館中の坊瑞苑さん✨ その1Fにある和カフェの 『猪名野茶房』さん🍵 ここのスイーツが気になって 入ってみました🚀 茶鑑定士がブレンドした薫り高い日本茶と こだわりの生菓子のセットなどもあり、 茶釜や石臼もあるこだわりの お店です🍵 でも、やっ ... 続きを読む
続きを読む

祇園四条駅から北東へ5分くらい、祇園白川の 巽橋のそば、新橋通りに11月7日オープンの イクスカフェ 祇園店(eXcafe)さん。 こちらは嵐山で大人気のお店です。 嵐山は日本家屋をリノベした趣のある雰囲気。 こちらも雰囲気のあるお店で京都らしい素敵な 佇まいです。 お ... 続きを読む
続きを読む

なんばのランドマークとして、南海なんば駅や 大阪高島屋、スイスホテル南海大阪に 直結するskyO(スカイオ)。 去年10月17日にオープンしました。 その5F、ほんまもんフロアにお店を構えた 茶寮つぼ市製茶本舗さんです。 つぼ市さんといえば、堺に本店があり、 かき氷が大 ... 続きを読む
続きを読む