【京都市役所前】南部鉄器でいぶす鳥をいただく ~いぶし鳥 一香 2024年12月13日 京都市役所前すぐに 2024年12月14日オープンする 『いぶし鳥 一香』さん🎸 そのレセプションにご招待いただき伺ってきました👯♂️ こちらは京都の大人気店、紗織さん、くをんさん、 ガリゲットさんも手掛けてる敏腕オーナーのお店🏠 センス良くてどのお店もおいしくて ... 続きを読む 続きを読む
【京都河原町】京都らしい和カフェオープン ~温 京都御幸町 2023年12月04日 京都河原町と京都市役所前のちょうど間くらいに 11月16日オープンした 『温 京都御幸町』さん🍵 築100年以上の京町家をリノベーション した趣のあるお店で入った途端 ほぅ ってため息が出ちゃうくらい素敵。 こちらは進化系の大福と日本茶を味わう お店。 大福は京都産の食 ... 続きを読む 続きを読む
【京都市役所前】バッグブランドが手掛けるおしゃれカフェ ~master-piece coffee kyoto 2023年08月30日 京都市役所と烏丸御池の間くらいにある 『master-piece coffee kyoto』さん☕ 以前は「KissaMaster」さんとして営業されてましたが 名前が変わったのかな? バッグブランドの「master-piece」さんが プロデュースされててカフェに至るまでも おしゃれ。 中には靴を脱いで入 ... 続きを読む 続きを読む
【京都市役所前】大行列店が京都にもオープン ~GARIGUETTE KYOTO(ガリゲット) 2023年08月27日 京都市役所から南へ5分ほど、 三条通に2023年8月29日オープンの 『GARIGUETTE KYOTO(ガリゲット)』さん☕ こちらは表参道・大阪梅田でも大人気すぎて 何時間もの大行列になってて大変 だったんですよね💦 焼き立ての手持ちミルフィーユが 楽しめるお店です🍓 それが京都に ... 続きを読む 続きを読む
【京都市役所前】金魚が泳ぐかき氷!? ~二條若狭屋 寺町店 2023年08月22日 京都市役所からちょい北 寺町通り沿いにある 『二條若狭屋 寺町店』さん🍧 こちらはいつもセンスあるスイーツで バズってるお店です。 でも、本店は100年超えの老舗でずっと 人気があり続けるってすごいことですよね。 こちらも京都ならではの和な雰囲気はありながら この ... 続きを読む 続きを読む
【京都市役所前】超予約困難、肉の寵児が手掛けるお店 ~六花界Blender 新京極店 2023年05月13日 京都市役所前から南へ5分くらい、 新京極詩の小路ビル2Fにある 『六花界Blender 新京極店』さん🍲 こちらは予約が取れないお店、東京の クロッサムモリタさんのオーナー 森田氏が手掛ける進化系ハンバーグの お店です。 肉星人そんなん聞いたら絶対 行かなくちゃでしょヾ(≧ ... 続きを読む 続きを読む
【京都市役所前】握りたての塩むすびはいかが? ~羽釜おむすび 白々(ぱくぱく) 2022年05月20日 京都市役所前からすぐ寺町に 4月29日オープンの 『羽釜おむすび 白々(ぱくぱく) 』さん🍙 おにぎり好きとしてはここも 気になってたよ~🤤 こちらは店名の通り、 羽釜で炊いたおむすびが いただけるお店です🍲 塩むすびを1個とか2個とかの セットでそのお供が選べます ... 続きを読む 続きを読む
【京都市役所前】ジャズ羊羹がいただけるカフェがオープンするよ~ ~ミチカケ 2022年01月31日 京都市役所前を北へすぐ TATビルB1Fにある 『ミチカケ』さん☕ 2022年春オープン予定で 1月と2月はテストオープンされてます🎊 そこで前から気になって仕方なかった スイーツがいただけると知り、 早速伺ってきました🚀 【キューブ&スライスset】590円(税込) ジャズ羊 ... 続きを読む 続きを読む
【三条】3000円で食べ放題飲み放題!? ~京串揚げと0秒サワー 一方通好 2022年01月05日 京都、三条河原町通り南東角 文明堂京都ビル2F(天一の上)に 1月5日グランドオープンの 『京串揚げと0秒サワー 一方通好』さん⇒ んもう、びっくりするほどコスパの すごいお店ができちゃったよ~🎉 ってまた京都かーい(ノД`)・゜・。 京串揚げが35種類以上と最近流行り ... 続きを読む 続きを読む
【京都市役所前】京都のバーと言えばここ! ~Bar K6(ケーシックス) 2021年12月23日 1993年に創業して京都のバーと言えば ここ!と言われるようになった 『Bar K6(ケーシックス)』さんの本店🍾 京都に泊まった時に久しぶりにふらっと 伺いました🚀 あたしが伺った時は結構満席で がやがやしてましたが、いつもは 大人な空間👨✨ こういうカクテルを作って ... 続きを読む 続きを読む