【伏見】ミシュランの実力を見た!震えるフレンチ ~アンペイジ (anpeiji) 2025年03月11日 伏見にあるミシュラン1つ星の 『アンペイジ (anpeiji)』さん🧑🏻🍳 ここのお料理のビジュアルがツボすぎて 予約して伺ってきました🙌 お店がどの駅からもえげつなく遠い💦 だけど苦労していく価値ありありの すんごいお店でした💎 お店は1号線沿いながらも 郊外にある ... 続きを読む 続きを読む
【北大路】古民家の隠れ家フレンチ ~bistro Chic 2025年02月23日 北大路駅から西へ10分くらいのところにある 『bistro Chic』さん🧑🏻🍳 京都らしい古民家でいただける ジビエがお得意なビストロです✨ 予約して平日ランチに伺いましたが 先客おらず。。。 なんかVIP状態やわ~💦 お店がめっちゃ素敵でめっちゃ きょろきょろしてしまう ... 続きを読む 続きを読む
【祇園四条】Chatterboxコラボレーションランチセット ~KYOTO BISTRO (キョウト ビストロ) 2024年06月16日 京都・高台寺にあるラグジュアリーホテル 「パークハイアット京都」さん👑 大好きなホテルです💕 その1Fにあるレストラン 『KYOTO BISTRO』さん👩🏻🍳 6月15日~6月30日限定で "KYOTO BISTRO × Chatterbox" コラボレーションランチセットが楽しめます🎉 まじかーーー ... 続きを読む 続きを読む
【京都河原町】すべてに満足感高いイタリアン ~THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO 2024年02月28日 祇園四条と清水五条の間を東へ15分くらい、 八坂の塔のすぐ近くにある 『THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO』さん🏠 日本画の巨匠、竹内栖鳳が構えた 約90年前の邸宅をリノベーションした 日本家屋を使用されてるので 雰囲気がめちゃめちゃ趣があって いいんですよねー✨ ウェ ... 続きを読む 続きを読む
PR【三条】ラグジュアリーホテルの穴場ビュッフェ ~GRILL 54TH 2023年10月23日 京阪三条駅2番出口すぐのところにある 「ダーワ・悠洛 京都」さん✨ そのB1Fにある 『GRILL 54TH』さん🥂 地下なのに光がめっちゃ当たって 竹林があってここだけ異空間。 このエリアだけで京都が完成されてます🎍 ダーワさんのお店だけに ラグジュアリーで落ち着いた空間 ... 続きを読む 続きを読む
【烏丸・京都河原町】7月のランチが素敵すぎる ~京都一の傳本店 2022年06月24日 烏丸と京都河原町の間くらいにある 『京都一の傳本店』さん🥢 昭和2年(1927年)に創業されてて もうすぐ100年😲 ここの西京漬けがおいしくてほ~んま 大好きなお店。 今回は7月のお料理の試食会ということで お誘いいただきました٩(๑>∀ すっきりしてて暑かったから嬉 ... 続きを読む 続きを読む
【京都】かわいい手まり寿司 ~天ぷらと手まり寿司 都 (miyako) 2021年10月30日 京都駅直結の京都駅ビル ザ・キューブの11Fに 2月1日オープンの 『天ぷらと手まり寿司 都(miyako)』さん🍣 へんてこりんな時間に食事が したくてふらっと入りました こういう時って駅ビルってほんと 助かるね~😂 変な時間なので空いてました。 ここもちょっと高所だから ... 続きを読む 続きを読む
【烏丸・京都河原町】今だけサービスがお得すぎる!! ~京都一の傳本店 2021年10月13日 烏丸と京都河原町の間くらいにある 京都一の傳本店さん。 昭和2年(1927年)に創業されてて もうすぐ100年😲 ここの西京漬けがおいしすぎてツボ。 また月替わりのランチをいただきにきましたよ~ヾ(≧∇≦*)〃 1Fは販売、2Fはイートインになってます。 あたしたちも趣の ... 続きを読む 続きを読む
【清水五条】また伺いたい。ゆったりした素敵ランチ ~BENOIT Kyoto (ブノワ キョウト) 2021年05月23日 清水五条から東へ15分くらい、 産寧坂のすぐ近くに2020年3月22日オープンの ラグジュアリーホテル、 青龍京都清水さん。 その1Fにある BENOIT Kyotoさん。 以前伺ってたのにばたばたして上げ忘れてて 見つけたので慌ててアップします💦 ブノワさんは1912年パリにオープン ... 続きを読む 続きを読む
【烏丸・四条】さすがの行列進化系うどん ~京都四条くをん 2021年05月19日 四条・烏丸駅から北西へ5分くらいにある オープンの京都四条くをんさん。 お店は京都らしく古民家をリノベーション してて、和モダンな雰囲気がとっても カッコイイ! 厨房との仕切りのところに欄間窓?のような 彫刻がカッコよくてほれぼれしちゃったよ~。 前に伺った ... 続きを読む 続きを読む