心斎橋となんばのちょうど間くらい、
日宝ファインプラザ 1Fにある
やき亭ぼ~のさんです。

こちらは食べログでも評価が高く、
知り合いもたくさん訪れてるお店です。
朝挽きの大和肉鶏がいただけたり、河内鴨が
生でいただけたりするようなこだわりの
お店!
ブランド鶏ばっかりや~~~んヾ(≧∇≦*)〃
それはおいしくないわけないよね~!
お店はこじんまりとしてなんだか、
「孤独のグルメ」とかにも出てきそうな雰囲気♪

ここのカウンターで一人で飲むのも
いいよね~ヾ(≧∇≦*)〃

さて、今回は
「店長のおまかせコース」をいただきました。
4000円です。
それと
★VIVA。

これ、甘くてボトルで軽くいけるから
いいのよね~!
おいしいの(●´ω`●)
あたしみたいにちょっとお酒が
弱い人にはちょうどいいのよね~。
おいし♪
★つきだし。

丹波鶏 むねたたきです。
いやん!
いきなりおいしい(/ω\)
変な臭みがなく旨味がじわぁぁぁぁんと
出てお酒とよく合う!
んまっ❤
★河内鴨造り盛り合わせ。

(写真は2人前)
きゃ~~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
なにこれやば~~~~~~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
なんですか、このきらきらしたビジュアル!!



ずり、ささみ、ロース、はつ、レバーです。
どれも新鮮で変なクセが全然ない!!
甘~~~~~~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
おいし~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
河内鴨なんて嬉しすぎる!!
特にレバーのおいしいのなんのって!
女子には嬉しい鉄分豊富なやつです♪
★山形県平田牧場三元豚バラ。

鶏系だけでなく豚もおいしい~!
脂が全然しつこくない♪
じゅわっと甘い脂と身の旨味がちょうどいい
火入れでうまうま❤
★3種の芋のポテトサラダ。

鳴門金時、きたあかり、いんかのめざめの
ポテトサラダです。
鳴門金時が入ってるからほんのり甘いんですが、
きたあかりといんかのめざめの旨味がぐっと
前に出ててこれも極上のポテトサラダ♪
うんうん、お箸がすすむやん。
★焼き野菜2種。

(写真は2人前)
鹿児島県産空豆と淡路産菜の花です。
春を感じる恵みがた~っぷり!
空豆はほっこりした旨味が嬉しい♪
菜の花は大人な苦味がたまりませんね!
★ささみ、ねぎま、はつ。

こちらは大和肉鶏と奈良の地鶏を
使用されてます。
ささみは上品で繊細。
山葵がアクセントでたまらない!!
ねぎまは間違いないおいしさ~❤

鶏の旨味とねぎの香味のコラボに大満足♪
はつもクセがなくて食感が楽しいですね~。
どれもこれもうまうまや~ん(๑˃̵ᴗ˂̵)
んふふふ、お酒がすすむよね~。
ってことで日本酒もいただきましょう!
日本酒もいろいろ楽しいのが置いてあるや~ん♪

★醸し人九平次 純米吟醸 火と月の間に。

「燗」をばらすと火と月と間。
名前の通り、燗に合うお酒です。
でも、あたしは冷やでいただきました。
ふわりときれいな落ち着いた吟醸香。
ふわっと酸味がありますが、甘味も感じ
られておいし~。
バランスもいい!
おいしい鶏や鴨と抜群のマリアージュ。
キュ━.+゜*(о゜д゜о)*゜+.━ン☆
★河内鴨のねぎま、松原合鴨の皮。

ああ・・・これもおいしい~~(ノД`)・゜・。
鶏のねぎまもおいしいけど、鴨はまた
違った旨味が楽しめていいよね~。

皮はさく、じゅわっと脂が出てこれも
くせになる♪

お酒すすむわ~。
うまいわ~(●´ω`●)
★卵かけご飯。

きゃーーーーーーーーーーーヾ(≧∇≦*)〃
ステキな〆キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
TKGラバーとしては嬉しい〆!
卵を真ん中にぽちょんと落としていただきましょ♪

ん~~~~~(≧ω≦)
濃厚でたまんない!
この卵おいし~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
ご飯も甘くて極上やん。
やんやん、やばい~~~~~。
でも、後でもっとやばいのもあったんです。。。
★丹後ジャージー牧場のミルクジェラート。

よくある居酒屋のシャーベットやアイスとは
ちょっと違いますよ~!
めっちゃミルキーやんヾ(≧∇≦*)〃
これ食べて正解!!
これもめちゃめちゃいけます。
本当は最後は卵かけご飯かジェラートかの
1つですが、どっちもおいしくて
どっちも見逃せない!!
これはみんなで行ってシェアがいいですよ~!!
★つくね 600円。

これはコースと別なんですが、おすすめ。
濃厚なたれと卵を絡めていただくと、
つくね特有の旨味が口いっぱいに
広がってたまらない~~!!
やっぱつくねやば~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
そして、やばいのはこれだけでない。
店主さんが小さなおにぎりを持ってきて
くれました。

え?なになに??
なんと、つくねに絡ませた卵とたれの
残りをおにぎりにつけていただくんです!
きゃーーーーーーーーーーーヾ(≧∇≦*)〃
それ絶対あかんやつーーーーーーーーー❤
おいしくないわけないやん!!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
さっきのTKGもめちゃうまやったけど、
つくねからじわっと出た旨味とたれと
卵の黄金タッグでたまんない!
鶏もいいけど最後の最後までやばい!!
店主さんもとてもいい方で、お客さんが
喜ぶいろんなことを考えてらっしゃいます。
ああ・・・だから、こんなに目立たない
隠れ家なのにこんなに食べログの点数も
よかったのね~。
こじんまりしてるので、すぐいっぱいに
なっちゃいますが、是非予約して伺って
ほしいおすすめのお店です!
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



日宝ファインプラザ 1Fにある
やき亭ぼ~のさんです。

こちらは食べログでも評価が高く、
知り合いもたくさん訪れてるお店です。
朝挽きの大和肉鶏がいただけたり、河内鴨が
生でいただけたりするようなこだわりの
お店!
ブランド鶏ばっかりや~~~んヾ(≧∇≦*)〃
それはおいしくないわけないよね~!
お店はこじんまりとしてなんだか、
「孤独のグルメ」とかにも出てきそうな雰囲気♪

ここのカウンターで一人で飲むのも
いいよね~ヾ(≧∇≦*)〃

さて、今回は
「店長のおまかせコース」をいただきました。
4000円です。
それと
★VIVA。

これ、甘くてボトルで軽くいけるから
いいのよね~!
おいしいの(●´ω`●)
あたしみたいにちょっとお酒が
弱い人にはちょうどいいのよね~。
おいし♪
★つきだし。

丹波鶏 むねたたきです。
いやん!
いきなりおいしい(/ω\)
変な臭みがなく旨味がじわぁぁぁぁんと
出てお酒とよく合う!
んまっ❤
★河内鴨造り盛り合わせ。

(写真は2人前)
きゃ~~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
なにこれやば~~~~~~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
なんですか、このきらきらしたビジュアル!!



ずり、ささみ、ロース、はつ、レバーです。
どれも新鮮で変なクセが全然ない!!
甘~~~~~~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
おいし~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
河内鴨なんて嬉しすぎる!!
特にレバーのおいしいのなんのって!
女子には嬉しい鉄分豊富なやつです♪
★山形県平田牧場三元豚バラ。

鶏系だけでなく豚もおいしい~!
脂が全然しつこくない♪
じゅわっと甘い脂と身の旨味がちょうどいい
火入れでうまうま❤
★3種の芋のポテトサラダ。

鳴門金時、きたあかり、いんかのめざめの
ポテトサラダです。
鳴門金時が入ってるからほんのり甘いんですが、
きたあかりといんかのめざめの旨味がぐっと
前に出ててこれも極上のポテトサラダ♪
うんうん、お箸がすすむやん。
★焼き野菜2種。

(写真は2人前)
鹿児島県産空豆と淡路産菜の花です。
春を感じる恵みがた~っぷり!
空豆はほっこりした旨味が嬉しい♪
菜の花は大人な苦味がたまりませんね!
★ささみ、ねぎま、はつ。

こちらは大和肉鶏と奈良の地鶏を
使用されてます。
ささみは上品で繊細。
山葵がアクセントでたまらない!!
ねぎまは間違いないおいしさ~❤

鶏の旨味とねぎの香味のコラボに大満足♪
はつもクセがなくて食感が楽しいですね~。
どれもこれもうまうまや~ん(๑˃̵ᴗ˂̵)
んふふふ、お酒がすすむよね~。
ってことで日本酒もいただきましょう!
日本酒もいろいろ楽しいのが置いてあるや~ん♪

★醸し人九平次 純米吟醸 火と月の間に。

「燗」をばらすと火と月と間。
名前の通り、燗に合うお酒です。
でも、あたしは冷やでいただきました。
ふわりときれいな落ち着いた吟醸香。
ふわっと酸味がありますが、甘味も感じ
られておいし~。
バランスもいい!
おいしい鶏や鴨と抜群のマリアージュ。
キュ━.+゜*(о゜д゜о)*゜+.━ン☆
★河内鴨のねぎま、松原合鴨の皮。

ああ・・・これもおいしい~~(ノД`)・゜・。
鶏のねぎまもおいしいけど、鴨はまた
違った旨味が楽しめていいよね~。

皮はさく、じゅわっと脂が出てこれも
くせになる♪

お酒すすむわ~。
うまいわ~(●´ω`●)
★卵かけご飯。

きゃーーーーーーーーーーーヾ(≧∇≦*)〃
ステキな〆キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
TKGラバーとしては嬉しい〆!
卵を真ん中にぽちょんと落としていただきましょ♪

ん~~~~~(≧ω≦)
濃厚でたまんない!
この卵おいし~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
ご飯も甘くて極上やん。
やんやん、やばい~~~~~。
でも、後でもっとやばいのもあったんです。。。
★丹後ジャージー牧場のミルクジェラート。

よくある居酒屋のシャーベットやアイスとは
ちょっと違いますよ~!
めっちゃミルキーやんヾ(≧∇≦*)〃
これ食べて正解!!
これもめちゃめちゃいけます。
本当は最後は卵かけご飯かジェラートかの
1つですが、どっちもおいしくて
どっちも見逃せない!!
これはみんなで行ってシェアがいいですよ~!!
★つくね 600円。

これはコースと別なんですが、おすすめ。
濃厚なたれと卵を絡めていただくと、
つくね特有の旨味が口いっぱいに
広がってたまらない~~!!
やっぱつくねやば~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
そして、やばいのはこれだけでない。
店主さんが小さなおにぎりを持ってきて
くれました。

え?なになに??
なんと、つくねに絡ませた卵とたれの
残りをおにぎりにつけていただくんです!
きゃーーーーーーーーーーーヾ(≧∇≦*)〃
それ絶対あかんやつーーーーーーーーー❤
おいしくないわけないやん!!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
さっきのTKGもめちゃうまやったけど、
つくねからじわっと出た旨味とたれと
卵の黄金タッグでたまんない!
鶏もいいけど最後の最後までやばい!!
店主さんもとてもいい方で、お客さんが
喜ぶいろんなことを考えてらっしゃいます。
ああ・・・だから、こんなに目立たない
隠れ家なのにこんなに食べログの点数も
よかったのね~。
こじんまりしてるので、すぐいっぱいに
なっちゃいますが、是非予約して伺って
ほしいおすすめのお店です!
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



コメント