心斎橋から南東へ7分くらい、カズビル 1Fに
8月オープンの
富久佳 笠屋町店さんです。

こちらはなんばで人気の富久佳さんの
3店目、新店です。
新店とならやっぱ行かなくちゃね~♪
こちらは大きな“伝助穴子”のお寿司で有名です。
あたしも穴子大好きだから気になってたんですよね~。
お店に入るとまず、カウンター。

奥には座敷の個室もありました。

水槽には大きな穴子が泳いでます。

きゃ~~~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
やばい!!
食べちゃってごめんね(ノ≧ڡ≦)
今回はアラカルトでサクッといかせてもらいました。
まずはかんぱーい♪
おすすめの日本酒をお願いしたらこれを
出してくれました。
★船中八策。

辛口ですが、飲み口はやわらか~くて
香りもいい。
おいしいわ~(●´ω`●)
お料理とも合う~♪
★つきだし。

え?これつきだし??
すごくない??
めちゃ豪華~~~ヾ(≧∇≦*)〃
もうこれだけでちょい飲みして満足できそうな
ラインナップ!
すご~~~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
梅水晶、
胡麻豆腐、
枝豆、
玉、
紋甲イカの塩焼き、
牛肉の甘辛煮かな?
どれも丁寧な仕事をされてておいし~~ヾ(≧∇≦*)〃
牛肉はやわらか~く濃厚でご飯にちょいっと
乗せて食べた~~~い(*´з`)
梅水晶は梅の酸味と風味がちょうどよくてこりこり
クセになる♪
胡麻豆腐は上品でやわらか~く、香り高く、
枝豆も味が濃いっ!!
紋甲イカはぷりっぷりで、玉は甘く儚いおいしさ❤
ん~~~~~(≧ω≦)
あかんやつや~~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
なんておいしいの!??
★刺身
まぐろ、
しまあじ、
ひらめ。

何品か食べたいのをお願いしたら盛り合わせに
してくれました。
新鮮で身が大きい~ヾ(≧∇≦*)〃
さて、もちろんお寿司もお願いしますよ~ヾ(≧∇≦*)〃
★さんま。

ひや~~~~、全っ然臭味ない!
青魚特有の旨味と脂の乗ったとろりと
した食感はぐぐっと前に出てますが、
クセがない!
おいしいだけ前に出てきてます。
うっまーーーーーーーーーー!!!((ヾ(≧∇≦)ノ))
やられる~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
★ぎんだら。

ぎんだらの生って関西ではとても珍しい
ですよね~ヾ(≧∇≦*)〃
生なんですが、ふわっと炙ってあって
旨味と香りが膨らんで絶妙!!
しゃりがほろっとほどける~~~!
これはうまいっ!!
こんな珍しいのがいただけるなんて!
さすがです!ヾ(≧∇≦*)〃
★白海老と玉ねぎのかき揚げ。

金沢の白海老と淡路の玉ねぎです。
きゃ~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
これ、絶対あかんやつでしょ!?
白海老の上品な旨みがどぅわぁぁぁぁぁっ!!
と噴き出してきます!!
玉葱の甘味が濃厚で白海老の旨味をさらに
上品に引き上げてくれます!
そして、食感が究極の
さくっ・・・・・・・・・・
いや~~~~~~~~~~~~~~ん!!
やば~~~~~~~~~~~~い!!
悶絶!!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
★じゃがバタ。

え?こんなのまであるんだ~。
見た目がさつまいもみたいな感じだったので、
さつまいもかと思ったらレッドムーンという
種類のじゃがいもです。
なんて上品で旨味がしゅっとしてる。
ん~~~~~(≧ω≦)
こんなじゃがいも食べたことなーい!
バターはカルピスバターを使用してるそうで、
風味が豊かでたまら~~~~~~~~~ん!
★桃の滴。

これもすっごい軽いですね~。
飲みやすくてお料理の邪魔しないけど
旨味がふぁっと膨らむ。
うんうん、これもいいお酒~(●´ω`●)
★伝助穴子。

きました!!
こちらのスペシャリテ的なのですよ~!
この穴子が元はどんだけぶっとかったんですか?
って言いたくなるくらいおっきいの!!
手でつかんで写真撮ろうかな~って
思ったら、おっきすぎて、ふわっふわすぎて
持てない~~~~~~(;´∀`)
それくらいすごいの!!
空気を含んだような軽い軽い身で、やわらかく、
甘く、上品でなんとも言えないやさしい旨味に
味覚が包み込まれる~~~~!!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
こんな穴子初めて食べたよ~~~~~!
儚い~~~~~~(ノД`)・゜・。
★かすうどん。

最後の〆にどうぞ~ってやってきました。
へ?(´・ω・`)
うどん?
お寿司の〆が??
これがなめたらあきまへん。
め~~~~~~~~~~~~っちゃ
おいしいんです!
だしはあっさりしつつ、旨味が濃厚。
かすは国産牛のでクセがなくて質が高い!
じゅわっと旨味が溶けます。

ぎゃーーーーーーーーーーーーーーヾ(≧∇≦*)〃
なんて極上のかすうどん!!
友達は「かす」が苦手だったんですけど、ここのは
おいしいおいしいってペロリ☆彡
だよね~~~~!
めっちゃおいしいもんね~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
これで5,470円!
まぢか!?
やっす~~~~~~~~~~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
普通においしいお寿司屋さんと思ってたら、
お寿司以外の変化球がおもしろくて楽しくて
一筋縄でない!
お寿司もいいけど、いっぱいいっぱい楽しくなる
ステキなお店でした~ヾ(≧∇≦*)〃
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



8月オープンの
富久佳 笠屋町店さんです。

こちらはなんばで人気の富久佳さんの
3店目、新店です。
新店とならやっぱ行かなくちゃね~♪
こちらは大きな“伝助穴子”のお寿司で有名です。
あたしも穴子大好きだから気になってたんですよね~。
お店に入るとまず、カウンター。

奥には座敷の個室もありました。

水槽には大きな穴子が泳いでます。

きゃ~~~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
やばい!!
食べちゃってごめんね(ノ≧ڡ≦)
今回はアラカルトでサクッといかせてもらいました。
まずはかんぱーい♪
おすすめの日本酒をお願いしたらこれを
出してくれました。
★船中八策。

辛口ですが、飲み口はやわらか~くて
香りもいい。
おいしいわ~(●´ω`●)
お料理とも合う~♪
★つきだし。

え?これつきだし??
すごくない??
めちゃ豪華~~~ヾ(≧∇≦*)〃
もうこれだけでちょい飲みして満足できそうな
ラインナップ!
すご~~~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
梅水晶、
胡麻豆腐、
枝豆、
玉、
紋甲イカの塩焼き、
牛肉の甘辛煮かな?
どれも丁寧な仕事をされてておいし~~ヾ(≧∇≦*)〃
牛肉はやわらか~く濃厚でご飯にちょいっと
乗せて食べた~~~い(*´з`)
梅水晶は梅の酸味と風味がちょうどよくてこりこり
クセになる♪
胡麻豆腐は上品でやわらか~く、香り高く、
枝豆も味が濃いっ!!
紋甲イカはぷりっぷりで、玉は甘く儚いおいしさ❤
ん~~~~~(≧ω≦)
あかんやつや~~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
なんておいしいの!??
★刺身
まぐろ、
しまあじ、
ひらめ。

何品か食べたいのをお願いしたら盛り合わせに
してくれました。
新鮮で身が大きい~ヾ(≧∇≦*)〃
さて、もちろんお寿司もお願いしますよ~ヾ(≧∇≦*)〃
★さんま。

ひや~~~~、全っ然臭味ない!
青魚特有の旨味と脂の乗ったとろりと
した食感はぐぐっと前に出てますが、
クセがない!
おいしいだけ前に出てきてます。
うっまーーーーーーーーーー!!!((ヾ(≧∇≦)ノ))
やられる~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
★ぎんだら。

ぎんだらの生って関西ではとても珍しい
ですよね~ヾ(≧∇≦*)〃
生なんですが、ふわっと炙ってあって
旨味と香りが膨らんで絶妙!!
しゃりがほろっとほどける~~~!
これはうまいっ!!
こんな珍しいのがいただけるなんて!
さすがです!ヾ(≧∇≦*)〃
★白海老と玉ねぎのかき揚げ。

金沢の白海老と淡路の玉ねぎです。
きゃ~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
これ、絶対あかんやつでしょ!?
白海老の上品な旨みがどぅわぁぁぁぁぁっ!!
と噴き出してきます!!
玉葱の甘味が濃厚で白海老の旨味をさらに
上品に引き上げてくれます!
そして、食感が究極の
さくっ・・・・・・・・・・
いや~~~~~~~~~~~~~~ん!!
やば~~~~~~~~~~~~い!!
悶絶!!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
★じゃがバタ。

え?こんなのまであるんだ~。
見た目がさつまいもみたいな感じだったので、
さつまいもかと思ったらレッドムーンという
種類のじゃがいもです。
なんて上品で旨味がしゅっとしてる。
ん~~~~~(≧ω≦)
こんなじゃがいも食べたことなーい!
バターはカルピスバターを使用してるそうで、
風味が豊かでたまら~~~~~~~~~ん!
★桃の滴。

これもすっごい軽いですね~。
飲みやすくてお料理の邪魔しないけど
旨味がふぁっと膨らむ。
うんうん、これもいいお酒~(●´ω`●)
★伝助穴子。

きました!!
こちらのスペシャリテ的なのですよ~!
この穴子が元はどんだけぶっとかったんですか?
って言いたくなるくらいおっきいの!!
手でつかんで写真撮ろうかな~って
思ったら、おっきすぎて、ふわっふわすぎて
持てない~~~~~~(;´∀`)
それくらいすごいの!!
空気を含んだような軽い軽い身で、やわらかく、
甘く、上品でなんとも言えないやさしい旨味に
味覚が包み込まれる~~~~!!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
こんな穴子初めて食べたよ~~~~~!
儚い~~~~~~(ノД`)・゜・。
★かすうどん。

最後の〆にどうぞ~ってやってきました。
へ?(´・ω・`)
うどん?
お寿司の〆が??
これがなめたらあきまへん。
め~~~~~~~~~~~~っちゃ
おいしいんです!
だしはあっさりしつつ、旨味が濃厚。
かすは国産牛のでクセがなくて質が高い!
じゅわっと旨味が溶けます。

ぎゃーーーーーーーーーーーーーーヾ(≧∇≦*)〃
なんて極上のかすうどん!!
友達は「かす」が苦手だったんですけど、ここのは
おいしいおいしいってペロリ☆彡
だよね~~~~!
めっちゃおいしいもんね~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
これで5,470円!
まぢか!?
やっす~~~~~~~~~~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
普通においしいお寿司屋さんと思ってたら、
お寿司以外の変化球がおもしろくて楽しくて
一筋縄でない!
お寿司もいいけど、いっぱいいっぱい楽しくなる
ステキなお店でした~ヾ(≧∇≦*)〃
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



コメント