宮崎でクラフトビールを楽しむツアーに
参加してきました🎉
が、宮崎はクラフトビールだけではありません!
焼酎は有名ですが、日本最南端の酒蔵があるのは
ここ宮崎!
延岡の
『千徳酒造』さん🍶
FullSizeRender
こちらでは酒蔵の見学をさせていただきました。

日本酒というとやっぱり東北が有名。
とはいえ、関西にも何軒もあるし
九州も!
と言うと、九州ではあまりないらしく、
こちらがいろいろ進化していろいろ
頑張られてました。

蔵の中はふぁっとお酒のいい香りがして
これだけでもわくわく🎵
作って寝かせてる樽や
IMG_7553
今作ってる大きな樽などもあります。
FullSizeRender
食いしん坊としてはこういう現場を
見学できるのってすごく嬉しい。
お料理もお酒もドリンクもスイーツも
いろんな生産者さん、農家さん、料理人さんや
周りのいろんな方が加わってあたしたちに
幸せを届けてくれます。
そんな作り手さんの思いを受け取れるのも
こういう見学です。
酒蔵の中も見せていただいたんですが
お米がふつふつと醸されてて香りがすごい!
FullSizeRender
いや~、こういうのを楽しめるのも見学の
醍醐味ですね~ヾ(≧∇≦*)〃

そして、気のいい社長さんがいろんな
お酒を試飲させてくれました。
FullSizeRender
ノーマルな日本酒からスタートして
大吟醸や純米吟醸、へべすのお酒も
いただきました。
FullSizeRender
へべすってご存じですか?
宮崎で人気の柑橘で香りが爽やかで
めちゃおいしいんですよ~🍊
めずらしいにごりへべすのお酒もいただいて
IMG_7574
大判振る舞いすぎてへべれけなる🥴
発泡の日本酒もあって、これが甘くなくて
きれがすごくておいしいの!!
IMG_7577
わ~~、これフレンチとか濃いめの
イタリアンとかとも合わせてみたい~~~。
絶対合うやん😋

甘酒もいただきましたが、風味豊かでおいしい!
FullSizeRender
贅沢な山田錦の甘酒なんて間違いないやん!
おもしろいのが牛乳と甘酒!
FullSizeRender
え~・・・
って思ったのに飲んだら甘くてちょっと練乳ぽくて
めちゃめちゃおいしかった~~~!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"

社長さんがすっごい人がよくて楽しい方で
熱くてどんどん教えてくれるからほんと
楽しかった~。
最後は
延岡アンバサダーのタレントの
酒井瞳さんと写真を撮られてました。(掲載許可済)
IMG_7581
なんていい笑顔(笑)

ここの素敵な酒蔵だなぁ。
またいろんな宮崎もめちゃ回りたい。

そして、まだまだ酔っ払い日記は続くのです。
宮崎旅行、ほんまにいいから行ってみて~ヾ(≧∇≦*)〃

インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/

おいしかった!
ごちそうさま!
絶対また行きます!