日本橋駅を北へ3分くらい、日本橋北詰にある
麺匠の心つくし つるとんたん さん。


こちらではバレンタインである2月14日限定で
「麺匠の心つくし つるとんたん」One day OUDON
フロマージュ 赤いハートのおうどんを提供されます。
え???
うどんを?
バレンタインで??
おもしろすぎる~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
つるとんたんさんってこんなんしたことなかったよね?
めちゃ楽しい~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
一足お先に楽しませていただきましたよ~。
これって、なんと、つるとんたん創業30年史上
初のOne day OUDONだそう。
しかも20食限定という
希少なバレンタインメニュー!!
さあ、いただきましょう!
★フロマージュ 赤いハートのおうどん 1,000円(税込)。

え?ちょっと待って!
1,000円??
安くない??
これおかしいって!!
だって、つるとんたんさんってすっごい
手間かけてて、量も多いからだいたい1,000円
超えてるイメージやってんけど・・・。
破格じゃない??
見て!この素敵なハート!!

きゃ~~~~~ん、やられる~~ヾ(≧∇≦*)〃
めちゃかわいいやん!
こんなん女子も嬉しいヾ(≧∇≦*)〃
甘いの苦手な彼氏連れて行ったらすごく
いいよね~!
ハートのは卵で作ってるんかと思って
ぷっちゅんしたら違うかった・・・(´・ω・`)
これはなんと大きめ(10cm位?)のハートで
中身にはチーズクリームと生クリームのムース。
ビーツのゼリーでコーティングしてるので
ぷるぷるのぷちゅぷちゅ!
卵でないのでとろり~んはないけど、混ぜると
白いスープが映えのピンクに!!

おおおおおおお!!
すご~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
チーズとほどよいコクのあるスープが
混ざり合って、カルボナーラのちょい
和風寄り、重すぎないバージョンって
感じです。
うどんは大阪うどんなのでやわらかめ。
それがほどよくスープを吸いあげて上品に
楽しめます。
あ、おいしいなぁぁぁぁ・・・・・・
さすがですね~~~~~。
じわぁぁぁぁっとほっこり体にしみこむ♡
中にはベーコンとエリンギが入ってるので
これまたカルボナーラ風。
これがええ塩梅に旨みをプラス。
うんうん、間違いないわ~。
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
そしてこれ以外もいろいろ楽しませてもらいました。
もちろん昼でも飲んじゃうお酒♡
★澪スパークリング 1,380円。

こちらのお店系って飲み物もいろいろ
あるのが好きなのよ~(●´ω`●)
今度うどん飲みもしに来なくちゃね~。
大好きでおいしいお酒です。
★穴子棒寿司 2貫 380円。

サイドメニューでもうちょっと欲しい時に
嬉しい量ですね~。
一緒した友達がめっちゃ好きだそうで
がぶがぶ食べてて瞬でなくなってた(´・ω・`)
ふわっと柔らかい穴子が甘くてシャリと一緒に
口の中でほどけるんですよね~。
極上の逸品。
★鯖棒寿司 2貫 380円

これもちょっと欲しい時に嬉しい子。
さっぱりしてて、お腹いっぱいでも、つい、
ぺろっと食べちゃうやばい子です。
鯖の旨味がきゅっと詰まってますが、こちらも
押し加減が絶妙で口の中でほろりとほどけます。
んまぁぁぁぁいヾ(≧∇≦*)〃
★サーモンと明太子のタルタル仕立て
名物 つるとんたん巻 1本 1,180円。

これも贅沢ですね~。
サーモンのねっとりした脂の乗った旨味に
明太の辛味がぴしっと味を引き締めます。
ボリューム満点の名物巻き寿司です。
★うどんポン 480円。

や~~~ん、なにこれ、おもしろ~い(๑>◡<๑)
うどんの出汁の中にうどんの生地で作った
皮で水餃子っぽくなってます。
小籠包ならぬうどんぽん。

皮がうどんなのでむっちりもっちりしてて
おいしい~(●´ω`●)
中は生姜が効いててすっきりしつつ、餃子の
ニンニク無しな感じで食べ応えもありで
おもしろ~い。
おだしが普通のうどんよりもちょっと
しっかりめかな?
だからちょうどいいバランスで喉越しも
よくとぅるんって食べちゃうね~(*^-^*)
★しゃぶ肉のおうどん 1,480円。

これは肉星人のあたしがお願いしたやつ。
だって、王道のうどんもちょっと食べたいも~ん♪
って肉やしw
大きなしゃぶ肉がでろ~~~ん!

ロース肉なので脂の甘味と肉の旨味が
楽しめて極上~~~ヾ(≧∇≦*)〃
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
うどんは大阪うどん。

こちらもやわらかめ。
おだしがシンプルで大阪らしい旨味が
さっきのとは違ってこれもおいしい(*´ω`*)
変わり種もいつものもおいしいからやばいよね~。
さすがです!!
さて、このハートのおうどんですが、
ムースになってるようにかなりかなり
手がかかってます。
それに通常のこちらのうどんのお値段から
したらおかしい価格設定。
本当は1800円位の値段をつけたいそうです。
そうやんな~(^_^;)
それくらいが妥当のクォリティーです。
でも、つるとんたんで初めての
One day OUDONということで、
サービス価格にされたそうです。
いやいや、サービスしすぎやし(^_^;)
これで赤字になったから次回は無しとか
言われても嫌やし(^_^;)
もっと取って下さいよ~~(ノД`)・゜・。
ってことで、気になる方は今回がチャンス!
チョコレートは嫌って彼氏と一緒に
こちらのおうどんを楽しむのも乙なもんですよ♡
つるとんたんはいろんなところありますよ~。
1日限定各店20食なので、2月14日お早めに!
気になる方はこちらへ!
↓ ↓ ↓
ちなみにあたしたちが伺った宗右衛門町店は
個室もあったり道頓堀川が見えたりするので
告白にいいかもよ( ̄ー ̄)ニヤリ


インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



麺匠の心つくし つるとんたん さん。


こちらではバレンタインである2月14日限定で
「麺匠の心つくし つるとんたん」One day OUDON
フロマージュ 赤いハートのおうどんを提供されます。
え???
うどんを?
バレンタインで??
おもしろすぎる~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
つるとんたんさんってこんなんしたことなかったよね?
めちゃ楽しい~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
一足お先に楽しませていただきましたよ~。
これって、なんと、つるとんたん創業30年史上
初のOne day OUDONだそう。
しかも20食限定という
希少なバレンタインメニュー!!
さあ、いただきましょう!
★フロマージュ 赤いハートのおうどん 1,000円(税込)。

え?ちょっと待って!
1,000円??
安くない??
これおかしいって!!
だって、つるとんたんさんってすっごい
手間かけてて、量も多いからだいたい1,000円
超えてるイメージやってんけど・・・。
破格じゃない??
見て!この素敵なハート!!

きゃ~~~~~ん、やられる~~ヾ(≧∇≦*)〃
めちゃかわいいやん!
こんなん女子も嬉しいヾ(≧∇≦*)〃
甘いの苦手な彼氏連れて行ったらすごく
いいよね~!
ハートのは卵で作ってるんかと思って
ぷっちゅんしたら違うかった・・・(´・ω・`)
これはなんと大きめ(10cm位?)のハートで
中身にはチーズクリームと生クリームのムース。
ビーツのゼリーでコーティングしてるので
ぷるぷるのぷちゅぷちゅ!
卵でないのでとろり~んはないけど、混ぜると
白いスープが映えのピンクに!!

おおおおおおお!!
すご~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
チーズとほどよいコクのあるスープが
混ざり合って、カルボナーラのちょい
和風寄り、重すぎないバージョンって
感じです。
うどんは大阪うどんなのでやわらかめ。
それがほどよくスープを吸いあげて上品に
楽しめます。
あ、おいしいなぁぁぁぁ・・・・・・
さすがですね~~~~~。
じわぁぁぁぁっとほっこり体にしみこむ♡
中にはベーコンとエリンギが入ってるので
これまたカルボナーラ風。
これがええ塩梅に旨みをプラス。
うんうん、間違いないわ~。
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
そしてこれ以外もいろいろ楽しませてもらいました。
もちろん昼でも飲んじゃうお酒♡
★澪スパークリング 1,380円。

こちらのお店系って飲み物もいろいろ
あるのが好きなのよ~(●´ω`●)
今度うどん飲みもしに来なくちゃね~。
大好きでおいしいお酒です。
★穴子棒寿司 2貫 380円。

サイドメニューでもうちょっと欲しい時に
嬉しい量ですね~。
一緒した友達がめっちゃ好きだそうで
がぶがぶ食べてて瞬でなくなってた(´・ω・`)
ふわっと柔らかい穴子が甘くてシャリと一緒に
口の中でほどけるんですよね~。
極上の逸品。
★鯖棒寿司 2貫 380円

これもちょっと欲しい時に嬉しい子。
さっぱりしてて、お腹いっぱいでも、つい、
ぺろっと食べちゃうやばい子です。
鯖の旨味がきゅっと詰まってますが、こちらも
押し加減が絶妙で口の中でほろりとほどけます。
んまぁぁぁぁいヾ(≧∇≦*)〃
★サーモンと明太子のタルタル仕立て
名物 つるとんたん巻 1本 1,180円。

これも贅沢ですね~。
サーモンのねっとりした脂の乗った旨味に
明太の辛味がぴしっと味を引き締めます。
ボリューム満点の名物巻き寿司です。
★うどんポン 480円。

や~~~ん、なにこれ、おもしろ~い(๑>◡<๑)
うどんの出汁の中にうどんの生地で作った
皮で水餃子っぽくなってます。
小籠包ならぬうどんぽん。

皮がうどんなのでむっちりもっちりしてて
おいしい~(●´ω`●)
中は生姜が効いててすっきりしつつ、餃子の
ニンニク無しな感じで食べ応えもありで
おもしろ~い。
おだしが普通のうどんよりもちょっと
しっかりめかな?
だからちょうどいいバランスで喉越しも
よくとぅるんって食べちゃうね~(*^-^*)
★しゃぶ肉のおうどん 1,480円。

これは肉星人のあたしがお願いしたやつ。
だって、王道のうどんもちょっと食べたいも~ん♪
って肉やしw
大きなしゃぶ肉がでろ~~~ん!

ロース肉なので脂の甘味と肉の旨味が
楽しめて極上~~~ヾ(≧∇≦*)〃
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
うどんは大阪うどん。

こちらもやわらかめ。
おだしがシンプルで大阪らしい旨味が
さっきのとは違ってこれもおいしい(*´ω`*)
変わり種もいつものもおいしいからやばいよね~。
さすがです!!
さて、このハートのおうどんですが、
ムースになってるようにかなりかなり
手がかかってます。
それに通常のこちらのうどんのお値段から
したらおかしい価格設定。
本当は1800円位の値段をつけたいそうです。
そうやんな~(^_^;)
それくらいが妥当のクォリティーです。
でも、つるとんたんで初めての
One day OUDONということで、
サービス価格にされたそうです。
いやいや、サービスしすぎやし(^_^;)
これで赤字になったから次回は無しとか
言われても嫌やし(^_^;)
もっと取って下さいよ~~(ノД`)・゜・。
ってことで、気になる方は今回がチャンス!
チョコレートは嫌って彼氏と一緒に
こちらのおうどんを楽しむのも乙なもんですよ♡
つるとんたんはいろんなところありますよ~。
1日限定各店20食なので、2月14日お早めに!
気になる方はこちらへ!
↓ ↓ ↓
ちなみにあたしたちが伺った宗右衛門町店は
個室もあったり道頓堀川が見えたりするので
告白にいいかもよ( ̄ー ̄)ニヤリ


インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



コメント