なんばと心斎橋の間、
『ぼっこ志』さん。

こちらは十三にある豚骨の
『ばっこ志』さん、
北浜にある牛骨の
『ぶっこ志』さん、
尼崎にある魚介の
『ぎょっこ志』さんの系列店、
こころざ志グループ2号店だそうです。
入り口すぐの食券機で食券を買って
お店の方に渡すシステム。

お店は奥に長く手前がカウンター
奥がテーブル席です。

鶏白湯がおいしいって聞いてたけど
お店に行くとちょっと変化球なのが
気になって気になってそれにしました🍜
【煮卵焦がし鶏白湯】930円(税込)

うわぁ・・・
ほんまに黒いなぁ・・・
なんだろこれ・・?
ごま??
飲んでみるとこっくりとした旨味で
ごまでない。

鶏白湯の旨味がきゅっと詰まっていつつ
ほのか~~~~に苦み。
それがいいアクセント。
なんだろ~~~?
この黒いのわかんないな~~~~って
思ってたら鶏をミンチにして砕いたのを
炙ったりして竹炭とミキサーにかけてるそう。
あ~、そういわれたら炭の風味がある!
嫌な炭でなくアクセントの炭。
炭火地鶏焼きをイメージしてるそうで
その香ばしい香りがいいですね~。
なるほど~!
麺は中細麺かな?

ちょうどいいもっちり感とのど越しのよさが
ちょうどいい。
トッピングはどさっとかいわれとその下に
粗みじんのアーリーレッド。
スープがしっかりめなのでこの野菜たちが
すっきりさせてくれてバランスいいわ~。
やっぱり濃厚なスープには香りが強い
薬味が向いてます。
チャーシューは鶏のモモ肉を使用
されてて上品な味わいです。

味玉は絶妙の半熟とろりんでこれも
おいし~~~😋

うんうん、これもおいしいですね~。
あたしはここでこころざ志グループさんの
お店コンプリートだ~~ヾ(≧∇≦*)〃
コロナ前は海外にもお店を出してたそうで
今はないそう😢
落ち着いたらまた海外にも出されるようで
それがでたらそこもコンプリートに行かなくちゃヾ(≧∇≦*)〃
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった。
ごちそうさま。
また行きます。

『ぼっこ志』さん。

こちらは十三にある豚骨の
『ばっこ志』さん、
北浜にある牛骨の
『ぶっこ志』さん、
尼崎にある魚介の
『ぎょっこ志』さんの系列店、
こころざ志グループ2号店だそうです。
入り口すぐの食券機で食券を買って
お店の方に渡すシステム。

お店は奥に長く手前がカウンター
奥がテーブル席です。

鶏白湯がおいしいって聞いてたけど
お店に行くとちょっと変化球なのが
気になって気になってそれにしました🍜
【煮卵焦がし鶏白湯】930円(税込)

うわぁ・・・
ほんまに黒いなぁ・・・
なんだろこれ・・?
ごま??
飲んでみるとこっくりとした旨味で
ごまでない。

鶏白湯の旨味がきゅっと詰まっていつつ
ほのか~~~~に苦み。
それがいいアクセント。
なんだろ~~~?
この黒いのわかんないな~~~~って
思ってたら鶏をミンチにして砕いたのを
炙ったりして竹炭とミキサーにかけてるそう。
あ~、そういわれたら炭の風味がある!
嫌な炭でなくアクセントの炭。
炭火地鶏焼きをイメージしてるそうで
その香ばしい香りがいいですね~。
なるほど~!
麺は中細麺かな?

ちょうどいいもっちり感とのど越しのよさが
ちょうどいい。
トッピングはどさっとかいわれとその下に
粗みじんのアーリーレッド。
スープがしっかりめなのでこの野菜たちが
すっきりさせてくれてバランスいいわ~。
やっぱり濃厚なスープには香りが強い
薬味が向いてます。
チャーシューは鶏のモモ肉を使用
されてて上品な味わいです。

味玉は絶妙の半熟とろりんでこれも
おいし~~~😋

うんうん、これもおいしいですね~。
あたしはここでこころざ志グループさんの
お店コンプリートだ~~ヾ(≧∇≦*)〃
コロナ前は海外にもお店を出してたそうで
今はないそう😢
落ち着いたらまた海外にも出されるようで
それがでたらそこもコンプリートに行かなくちゃヾ(≧∇≦*)〃
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった。
ごちそうさま。
また行きます。

コメント