宮崎県でクラフトビールや
観光を楽しむツアーに参加してきました🎉
まあまあ午前中にしこたま飲んで
ゆっくりめの休憩と軽い昼食タイムです。
まずは西都原にある古墳群の見学。

大阪にも古墳群とかあって世界遺産にも
なってますが、地域によって形が違ったり
思いがけないところにあったりして感慨深い。
それだけでなく、ここにはコスモス畑があって
ちょうど見ごろ!!

どぅえぇぇぇぇ~~~~Σ(゚Д゚|||)
めちゃきれいや~~~~~~~~~~~~~んヾ(≧∇≦*)〃
ちょうどいいタイミングで行けてよかったね~。
コスモスがふわふわと風に揺れてる様子がなんとも
美しい。
そしてその間にこっそり季節を間違えた
ヒマワリが咲いてたりするのも
きゅんとくるね~。
そして、今回ここでいただいたお料理は
軽くと言いながらもしっかり!💦
☑根セロリとサーモンのサラダ
☑佐土原ナスのラクレットチーズ焼き
トマトソースとタプナードソース
☑ジビエのテリーヌ
☑サバの燻製

これには熱したラクレットチーズを
とろり~んとかけてくれて本格的で
やばうま!!

ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
☑シュークルート


こんなお手軽な感じでシュークルートが
いただけるなんてすごい!
肉がやわらか~~~くてがつがつ
いっちゃうよ~。
おいし~~~~!!
ビールめっちゃ合う~~~~!!!
☑チョコレートアイス フルーツ添え

デザートにはフルーツ添えのはずだったのに
延岡アンバサダーの
酒井瞳ちゃんが宮崎にある
栗きんとんの「栗九里」が
普通の栗きんとんと違ってめっちゃおいしいと
いう話で盛り上がってました。
そしたら、急遽その栗きんとんを
お料理に加えてくれたんですよ~~ヾ(≧∇≦*)〃

見た目は映えないんですが、茶色の塊ですが、
ほんっとめっちゃ栗でめっちゃおいしい~!
食べられてよかった~~~ヾ(≧∇≦*)〃
これ、買いたくても予約困難だそうで
なかなか入手困難・・・。
食べたい方は頑張ってみて~😿
合わせていただいたのは
『雲海麦酒醸造所』さんの
ラガー、ケルシュ、アルト。

うわ~、これもおいしい~~~ヾ(≧∇≦*)〃
いろんなクラフトビールを飲んでるけど
それぞれに味わいや香り、コクや
キレが違って楽しいね~。
これもおいしいわ~~~!
お料理と合う合う!
さすが八田シェフ!!
こんなに宮崎は素敵なエリアや
おいしいもの、おいしいビールがいっぱいで
ほんまにツボ!
ほんまに絶対また行くよ~~~!!
まだまだ続きますが、飽きずに
ついてきてください~💦
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!

観光を楽しむツアーに参加してきました🎉
まあまあ午前中にしこたま飲んで
ゆっくりめの休憩と軽い昼食タイムです。
まずは西都原にある古墳群の見学。

大阪にも古墳群とかあって世界遺産にも
なってますが、地域によって形が違ったり
思いがけないところにあったりして感慨深い。
それだけでなく、ここにはコスモス畑があって
ちょうど見ごろ!!

どぅえぇぇぇぇ~~~~Σ(゚Д゚|||)
めちゃきれいや~~~~~~~~~~~~~んヾ(≧∇≦*)〃
ちょうどいいタイミングで行けてよかったね~。
コスモスがふわふわと風に揺れてる様子がなんとも
美しい。
そしてその間にこっそり季節を間違えた
ヒマワリが咲いてたりするのも
きゅんとくるね~。
そして、今回ここでいただいたお料理は
軽くと言いながらもしっかり!💦
☑根セロリとサーモンのサラダ
☑佐土原ナスのラクレットチーズ焼き
トマトソースとタプナードソース
☑ジビエのテリーヌ
☑サバの燻製

これには熱したラクレットチーズを
とろり~んとかけてくれて本格的で
やばうま!!

ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
☑シュークルート


こんなお手軽な感じでシュークルートが
いただけるなんてすごい!
肉がやわらか~~~くてがつがつ
いっちゃうよ~。
おいし~~~~!!
ビールめっちゃ合う~~~~!!!
☑チョコレートアイス フルーツ添え

デザートにはフルーツ添えのはずだったのに
延岡アンバサダーの
酒井瞳ちゃんが宮崎にある
栗きんとんの「栗九里」が
普通の栗きんとんと違ってめっちゃおいしいと
いう話で盛り上がってました。
そしたら、急遽その栗きんとんを
お料理に加えてくれたんですよ~~ヾ(≧∇≦*)〃

見た目は映えないんですが、茶色の塊ですが、
ほんっとめっちゃ栗でめっちゃおいしい~!
食べられてよかった~~~ヾ(≧∇≦*)〃
これ、買いたくても予約困難だそうで
なかなか入手困難・・・。
食べたい方は頑張ってみて~😿
合わせていただいたのは
『雲海麦酒醸造所』さんの
ラガー、ケルシュ、アルト。

うわ~、これもおいしい~~~ヾ(≧∇≦*)〃
いろんなクラフトビールを飲んでるけど
それぞれに味わいや香り、コクや
キレが違って楽しいね~。
これもおいしいわ~~~!
お料理と合う合う!
さすが八田シェフ!!
こんなに宮崎は素敵なエリアや
おいしいもの、おいしいビールがいっぱいで
ほんまにツボ!
ほんまに絶対また行くよ~~~!!
まだまだ続きますが、飽きずに
ついてきてください~💦
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!

コメント