京都河原町から北西へ8分くらいのところにある
富小路やま岸さん。
IMG_7663
言わずと知れた完全予約制で
予約困難なミシュラン店✨

もう2021年いっぱい予約が詰まってるそうで
その後はどうするか考えてないとかΣ(゚Д゚|||)
ふわ~、行くのも一苦労ですね💦

と言いながらなぜかやま岸さんには
苦せずプラチナシートが回ってきたり
するあたしの食いしん坊の神様の強いこと👼
前は予定がありお断りしたんですが
今回は伺わせていただきましたヾ(≧∇≦*)〃

12月は蟹のいい時期でいつものコースより
ちょっとお値段は高くなるんですが
そのお値段以上のめくるめくお料理たち😭🥰😍

通常は30,000円のお任せコースになります。
カニがあるので多分40,000くらいかな?

みんな泡が好きなので5人で
【ルイナール】を開けさせていただきました。
FullSizeRender
大好きな泡~ヾ(≧∇≦*)〃
上品できりっとおいしいわ~~~!

【小箱蟹】
IMG_8276
IMG_8277
最近小箱蟹づいてる~ヾ(≧∇≦*)〃
飯蒸し風です。
うちこが入って旨味がきゅ!
身の甘さがたまらな~い!
キャ━━━━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━━━ ッ !!!

【天然河豚】
IMG_8278
白子がペースト状になってとろりとかかってます。
かなり濃厚。
ふぐはレアな感じでうま味がダイレクトに
楽しめる感じになってます。
IMG_8280
絶品すぎる!!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"

【オレンジ白菜の鏑蒸し】
IMG_8282
このお出汁研ぎ澄まされてて
昆布、鰹ベースでマグロが少し入ってるそう🐟
水と塩以外は使ってないそうで
無駄なものがなにもないピーンと
光ったお料理です✨
まさに究極!!

【淡路島のヒラメと青森産新物海鼠ワタ】
IMG_8284
ひらめの肝と海鼠ワタもついてて
クセがなんとも大人なおいしさ!

【銀杏】
IMG_8285
ああ、これも大人なおいしさ。
子どものころはなんやねんこれって思ってたけど
ここでいただく銀杏のおいしいこと!
ん~~~~~(≧ω≦)

【琵琶湖のモロコ】
IMG_8286
炭火でゆっくり丁寧に焼かれてます。
香りがとてもいい。
苦みと旨味のコントラストがたまらない!

【浜坂の松葉蟹】
IMG_8265
カニスマスツリーだそう🤣
嬉しそうにツリーを作ってる山岸さんが
かわいすぎます💕

甲羅はなにやらじっくり火が入れられて
いきます。
IMG_8262
まずは松葉蟹の足を。
IMG_8287
まずは塩とかぼすでシンプルにいただきます。
身がたっぷり入ってておいし~~~ヾ(≧∇≦*)〃
これだけでもごちそう!
2本目は蟹酢でこちらもシンプルに。

次は松葉蟹の味噌をエスプレッソ風に。
IMG_8288
この中にもたっぷり蟹身が入ってますが、
足をここにつけていただきます。
IMG_7721
な~~~~んて贅沢な!!
カニの旨味×旨味が掛け算以上のおいしさ!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
IMG_7725

そしてよくインスタで見かける
山岸さんの手渡しの
【名物うにドッグ】
IMG_8290
これこれ!!
写真に撮りたかったの~ヾ(≧∇≦*)〃
IMG_8291
このうにがまた激激激旨!
IMG_8261
甘くてとろりんと溶けてすぐなくなる!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"

【ごぼうとえびいもの唐揚げ】
IMG_8292
これもシンプルながらもおいしい!
火入れが抜群!

【白甘鯛とくじょうねぎ 白味噌】
IMG_8293
上品で京都らしいお料理ですね~。
白味噌の甘味がいい味出してる~(●´ω`●)

そして、
【土釜で炊いた白ご飯】がやってきました。
IMG_8274
うわ~~~ん、もうお腹いっぱいだけど
こんなんあったら食べたいやん(ノД`)・゜・。
ご飯のお供はちりめんじゃことめんたいと
なめこ。
IMG_8275
これも何気においしいんですが、やっぱり
ここはTKG!
IMG_8273
卵が濃くておいしいのなんのったら!!
はぁぁぁぁぁ・・・・
ため息出るよ~~~~~!
おいしすぎる!!!(ノД`)・゜・。
なんなんこれ???
やばすぎる~~~~~(ノД`)・゜・。

そしてなんだか不思議なものが出てきました。
IMG_8272

【霜柱】
IMG_8271
和菓子の一種だそうで、口に入れると
さらっと溶けてしまう。
儚い・・・
これがシンプルだけどおいしい~~ヾ(≧∇≦*)〃
さくさくの食感も楽しい!

【洋梨のすり流し】
IMG_8268
洋梨をそのまま食べるより洋梨かも。
これもめちゃうまヾ(≧∇≦*)〃

最後はお抹茶で〆。
IMG_8269

豪華食材で最上級の技術を使った
お料理がおいしくないわけない🥰😋😍🤤
泣けてくるよ~😭
激激激旨😋🍴

腹パン以上になる危険すぎる
やばすぎる逸品たちにやられました🤪

あたしあんまり和食好きでないんです😥
どっちかっつーとイタリアンとか
フレンチの方が大好き👨‍🍳

でも、今年後半はいい和食のお店に
いっぱい当たって幸せすぎる時間でした🥰👯‍♂️🎉
やま岸さんも予想をはるかに超える
おいしさで毛穴という毛穴から
ゆげが噴出しそうでした♨💭

全部で40,000円ちょい・・・。
ああ・・・本当にたくさんお金使ったな・・・😝
本当にいいお店にたくさん行ったな・・・ヾ(≧∇≦*)〃

たくさん使った分来年も頑張って
もっともっとたくさん楽しく幸せに
そして、見てくれてはる皆さんに
おいしいお店を伝えられたらなと
思ってます🍀*゜

いつもご覧いただきありがとうございました🙇‍♀️🙇

また来年もいっぱいいっぱい楽しく
おいしく幸せに時間を重ねていきましょう👯‍♂️👯‍♀️

来年もあなたにたくさんいいことが
ありますように🍀

たくさん素敵な飲食店さんと出会えますように🥳

ありがとうございました💓
よいお年を🌅

インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/

めちゃおいしかった!
ごちそうさま!
絶対また行きます!

あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
 ↓
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル