北新地の一番南エリア、堂島川沿いにある
リストランテ リナッシェレ ドウジマさん。
DSC_6540
古民家をリノベーションしたおしゃれな
お店です。
DSC_6541
前にも伺ったことがあるんですが、こちらの
なんとも言えないノスタルジックな雰囲気が
大好き!
DSC_6542
ここにいるだけでとっても豊かな気持ちに
なって癒される。。。(●´ω`●)
DSC_6544
前はランチで来たけど、今回はディナー
なので、さらにステキ感増し増しです。

お店からは堂島川や対岸の夜景が見えて
さらにステキ!
DSC_6581
ああっ!
もう、デートに使いたいっ!!ヾ(≧∇≦*)〃

さて、今回いただいたのはディナーコースで
一番お手頃な 5980円(税込)のコースです。

まずはかんぱーい♪
★スパークリングワイン 980円~。
A92EFB23-A1F0-4BCA-8AF7-BAF284D07C3A
ん~~~~~(≧ω≦)
すっきりおいし~♪
ほどよい酸味がいいですね~。

こちらは白や赤のワインのグラスを
5種類ずつ用意されてるそうで、お好みで
選べるのも嬉しいんですよ~。

さて、めくるめくお料理の始まりですよ~ヾ(≧∇≦*)〃

★Amuse
F7A30594-D82C-4D93-B8E7-FD6386558989
リナッシェのスペシャリテ
15種のプチアンティパストミストです。
きゃ~~~~~~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
いきなりすご~~~~~い!!
これだけでテンション上がる!
てか、これだけでもう完成されてない??
シラスと菜の花のフリッタータ
ローストポーク
パテ・ド・カンパーニュ
サーモンと白滝のアスピック
モルタデッラ
鶏胸肉のインサラータ
ゴボウのボローニャ風
長崎県五島列島産 チヌのカルパッチョ
キノコのマリネ
キャロットラペ
アーリーレッドのマリネ
さつま芋の塩キャラメル和え
ブロッコリーのアーリオ・オーリオ
ヒヨコ豆と白いんげん豆のトマト煮込み
絹ごし豆腐のムース
です。
これだけあるのに、どれもこれも丁寧に
作られててそれぞれにおいしい!
フリッタータはさくっと軽いし、パテカンは
上品で野性味も楽しめる!
ブロッコリーはクセになるこくにお酒が
すすみます!
さつま芋はスイーツのように濃厚な
甘さでちょっと味わいが変わるのが楽しい!
ムースはとても上品で豆腐なのに豆腐以上の
味わいに悶絶!
キャ━━━━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━━━ ッ !!!

★Pesce
E7E96107-3FEE-46F6-B731-2119AFEBBE69
この日は兵庫県産ヒラメのポワレ。
火入れが絶妙で皮はさくっ・・・
身はふわっと極上!!
あたしのような肉星人が感じがちな
魚特有の淡白でちょい物足りない~って
感じがなくて、旨味がぎゅっと詰まってる!
これめちゃうまや~~ん♪
嬉しい~~~~ヾ(≧∇≦*)〃

★パン
942F0517-AC15-4879-9504-2B3F09A9DD0C
じゃが芋とローズマリーを練り込んだパンと
フォカッチャです。
じゃが芋とローズマリーのが味わい深くて
しっとりおいし~!
どんどん食べたくなっちゃうけど、すぐ
お腹いっぱいいなるからちびちび食べます(^_^;)

★Primo Piatto
7E9B5CB9-E63B-4A39-A4C4-0489161B2125
マグロコンフィとルーコラのビアンコ
サフランを練り込んだルンゲッティ
~自家製マグロ生ハム添え~です。
4種類くらいから選べましたが、おすすめと
言われたこちらにしました。
これがびっくりするくらいおいしい!!
マグロのコンフィと生ハムという同じ素材
ながら旨味のベクトルが違うのですっごい
奥行きのある味わい!
なにこれ~~~~~!!?
マグロと思えない濃厚な旨みの洪水!!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
さすが!!
っていうか、前に食べた時より断然おいしく
なってるやん!!
わ~~~~~~~~~~~~ん、
なんでもっと早く来なかったのかしら~(ノД`)・゜・。

★Secondo Piatto
44FF9EE3-CB21-4B1B-BFDA-56B469BF30D3
普通だとうさぎだったんですが、魅惑のお料理があったので、
追加料金2,000円で
国産黒毛和牛のローストとフォアグラのポワレ
~ロッシーニ風~に変更!
これが大正解!!
フォアグラの臭みが全くなくて、口の中で
とろっと危険な脂の旨味を広げながら瞬で
溶けちゃう・・・。
や~~~~~~~~~~~~~~ん、
儚~~~~~~~~~~~い(ノД`)・゜・。
お肉がじゅわっとやわらかくて旨味が
あふれだします!!
やば~~~~~~~~~~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
これ激激激旨!!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
ソースがより一層深みを加えます。

★Dolce
BA671191-0A4B-46B8-8B5E-7DF877F5F920
フルーツガスパチョ、
ホワイトチョコとオリーブオイルのムース、
スパイスケーキ~ヨーグルトソルベ添え~
です。
ロッシーニが結構どっしりだったので、
さっぱりめのスイーツがバランスいい♪
とは言え、ちゃんと甘味が楽しめて、とても
口どけがいいのでちょうどいい満足感ある
甘さ。
ん~~~~~(≧ω≦)
甘いだけでなく、スパイスがぴしぴしっと
主張してそれが楽しいの♪
んふふふ。
思わず笑顔になるね~٩(๑>∀<๑)۶

ドリンクはコーヒー、紅茶、エスプレッソから
選べたので
★エスプレッソで。
DSC_6580
うんうん、濃厚で香り豊かで
おいし~~ヾ(≧∇≦*)〃
は~~~、スイーツの甘味と相俟って
絶妙ですね~。

いや~~~~~、前来た時より全然よくなってるやん。
すごかった!!
ホスピタリティーも絶妙でちょうどいい距離感が
嬉しい♪
オープン時間に伺ったので、その時はがらがら
でしたが、帰る頃には満席!
わ~~!
やっぱ大人気のお店を継続中なんですね~。
何年も続くお店ってやっぱ違う!
ほんと、今回は行けてよかった!
相変わらずどころかすごくよくなってた
素晴らしいお店でした♡

http://rinascere-dojima.jp/index.html

めっちゃおいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!

あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
 ↓
食べログ グルメブログランキング

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル





関連ランキング:イタリアン | 大江橋駅淀屋橋駅北新地駅