広瀬通駅から西へ3分くらいにある
青葉の蔵さんです。


仙台に来たからせっかくなので、牛タンも
食べようとこちらにやってきました。
お店は全室個室で仲間内で盛り上がりたい
時にちょうどいい感じ。

こちらでは牛タン目当てできましたが、
お得な日本酒の飲み放題もあるそう。
そしたらそれもいかなくちゃヾ(≧∇≦*)〃

プレミアムなのも全部飲める
日本酒飲み放題 2,000円。
普通の飲み放題は1,500円でできますよ~。
ってことでどんどん日本酒いっちゃうよ~ヾ(≧∇≦*)〃
★伯楽星。

酸味がふわりとあってフルーティーな
お酒です。
ん~~~~~(≧ω≦)
おいし♪
外が寒かったからきゅっと温まるね~。
飲み放題だから小さいグラスと思ったら、
半合やってきたよ。
これはへべれけになりそうな予感・・・(^_^;)
★つきだし。

かぼちゃ豆腐だそうです。
ほんのりやさしい甘味がいいですね~。
とぅるっとお腹に入っちゃう。
★伊達のクレソンと鴨燻製のサラダ
~香味和風ドレで~ 680円。

本当はお肉だけ行きたいけど、体の
為に野菜も食べないとね~。
野菜だけでなく鴨も乗ってて、ボリューム
満点のサラダです。
クレソンはお肉と食べるといいのよね~。
うんうん、ヘルシー♪
これでカロリー0かなヾ(≧∇≦*)〃
(0ではありません)
★仙台牛の炙り寿司(1貫) 260円×2。

きゃ~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
肉寿司きたーーーーーーーー!!

これこれ!!
これは絶対注文よね。
目の前では炙ってくれませんでしたが、
香ばしくてお肉の旨味が楽しめて
うまぁぁぁぁぁい♥
仙台牛だもんね~。
そりゃ~、おいしいわ。
★旬蓮根の胡麻まみれ 320円。

これも野菜も食べようと注文。
でも、サラダが結構大きかったから
なしでもよかったかも。
蓮根がしゃきしゃきで胡麻がしっかり
かかっててこれもクセになる~。
やっぱたのんでよかったよ~(*´∇`*)
★飛露喜。

芳醇な味わいで甘味もふわり。
これもおいしいな~~(●´ω`●)
お料理とも合うからすすむすすむ♪
やば~~~~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
今度は友達とシェアして飲みました。
★吟醸酒元極み!
華咲牛たん炭火焼き2枚 1,960円。

待ってました~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
仙台きてからこれを食べるために我慢してた~!
このきれいな牛タン!!
ステキすぎる~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
ざっくりした食感がステキすぎます!
分厚いけど、名前の通り華が咲くように
カットされてるから大丈夫!
ぶりっぶりっとした食感がたまりません!
牛タン特有の濃厚な旨みに悶絶!
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
やっぱ仙台の牛タンおいしいね~~!!
大阪にも仙台からの牛タン店ってきてるのに
なんでか、仙台で食べたらもっとおいしい
気がする~。
食べられてよかった~ヾ(≧∇≦*)〃
★牛タンつくね1本 380円×2

黄身醤油と葱塩山葵があったので、1本ずつ
注文してシェア。
葱塩山葵は葱の香味と山葵の辛味が
ちょうどよくて大人なおいしさ。
これがお酒すすむんだ!!(๑˃̵ᴗ˂̵)
黄身醤油は黄身の中につくねをどぼーんと
ダイブさせていただきます。
ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!
これもやられる~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
★掌(たなごころ)。

宮城のお酒もいっとかないと~♪
まろやかですがぐっとくる旨口。
これもお料理と合うね~。
他にもなんだかんだと他にもいろんなお酒を
いただきすぎてもうぐるぐるですヾ(@∇@)〃
これはあかん子や。
やばいやばい。
全部で10,340円でした。
ああ・・・こんだけ飲んで食べてこのお値段って
素敵すぎる・・・(ノД`)・゜・。
やっぱ仙台いいなあ。
また行きたいな~~~~~。
そして、この後酔っぱらったあたしたちは
勢いで近くの猫カフェに入っちゃうのでした★
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった!
ごちそうさま!
またいきます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



青葉の蔵さんです。


仙台に来たからせっかくなので、牛タンも
食べようとこちらにやってきました。
お店は全室個室で仲間内で盛り上がりたい
時にちょうどいい感じ。

こちらでは牛タン目当てできましたが、
お得な日本酒の飲み放題もあるそう。
そしたらそれもいかなくちゃヾ(≧∇≦*)〃

プレミアムなのも全部飲める
日本酒飲み放題 2,000円。
普通の飲み放題は1,500円でできますよ~。
ってことでどんどん日本酒いっちゃうよ~ヾ(≧∇≦*)〃
★伯楽星。

酸味がふわりとあってフルーティーな
お酒です。
ん~~~~~(≧ω≦)
おいし♪
外が寒かったからきゅっと温まるね~。
飲み放題だから小さいグラスと思ったら、
半合やってきたよ。
これはへべれけになりそうな予感・・・(^_^;)
★つきだし。

かぼちゃ豆腐だそうです。
ほんのりやさしい甘味がいいですね~。
とぅるっとお腹に入っちゃう。
★伊達のクレソンと鴨燻製のサラダ
~香味和風ドレで~ 680円。

本当はお肉だけ行きたいけど、体の
為に野菜も食べないとね~。
野菜だけでなく鴨も乗ってて、ボリューム
満点のサラダです。
クレソンはお肉と食べるといいのよね~。
うんうん、ヘルシー♪
これでカロリー0かなヾ(≧∇≦*)〃
(0ではありません)
★仙台牛の炙り寿司(1貫) 260円×2。

きゃ~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
肉寿司きたーーーーーーーー!!

これこれ!!
これは絶対注文よね。
目の前では炙ってくれませんでしたが、
香ばしくてお肉の旨味が楽しめて
うまぁぁぁぁぁい♥
仙台牛だもんね~。
そりゃ~、おいしいわ。
★旬蓮根の胡麻まみれ 320円。

これも野菜も食べようと注文。
でも、サラダが結構大きかったから
なしでもよかったかも。
蓮根がしゃきしゃきで胡麻がしっかり
かかっててこれもクセになる~。
やっぱたのんでよかったよ~(*´∇`*)
★飛露喜。

芳醇な味わいで甘味もふわり。
これもおいしいな~~(●´ω`●)
お料理とも合うからすすむすすむ♪
やば~~~~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
今度は友達とシェアして飲みました。
★吟醸酒元極み!
華咲牛たん炭火焼き2枚 1,960円。

待ってました~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
仙台きてからこれを食べるために我慢してた~!
このきれいな牛タン!!
ステキすぎる~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
ざっくりした食感がステキすぎます!
分厚いけど、名前の通り華が咲くように
カットされてるから大丈夫!
ぶりっぶりっとした食感がたまりません!
牛タン特有の濃厚な旨みに悶絶!
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
やっぱ仙台の牛タンおいしいね~~!!
大阪にも仙台からの牛タン店ってきてるのに
なんでか、仙台で食べたらもっとおいしい
気がする~。
食べられてよかった~ヾ(≧∇≦*)〃
★牛タンつくね1本 380円×2

黄身醤油と葱塩山葵があったので、1本ずつ
注文してシェア。
葱塩山葵は葱の香味と山葵の辛味が
ちょうどよくて大人なおいしさ。
これがお酒すすむんだ!!(๑˃̵ᴗ˂̵)
黄身醤油は黄身の中につくねをどぼーんと
ダイブさせていただきます。
ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!
これもやられる~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
★掌(たなごころ)。

宮城のお酒もいっとかないと~♪
まろやかですがぐっとくる旨口。
これもお料理と合うね~。
他にもなんだかんだと他にもいろんなお酒を
いただきすぎてもうぐるぐるですヾ(@∇@)〃
これはあかん子や。
やばいやばい。
全部で10,340円でした。
ああ・・・こんだけ飲んで食べてこのお値段って
素敵すぎる・・・(ノД`)・゜・。
やっぱ仙台いいなあ。
また行きたいな~~~~~。
そして、この後酔っぱらったあたしたちは
勢いで近くの猫カフェに入っちゃうのでした★
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった!
ごちそうさま!
またいきます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



コメント