京阪古川橋駅から北へ5分くらいにある
パン工房 角屋 (KAKUYA)さん。

こちらは平日しかオープンしてないし、
13時~18時までの営業と、普通の会社員には
かなり厳しいお店(ノД`)・゜・。
なかなかハードル高いです(^_^;)
あたしは普通に平日ふらっと伺いました。
こちらは今流行の高級食パン専門店。
手間暇掛けて一つずつ手作業で作られてるそうで、
国産小麦100%、国産バター100%、天然塩使用、
防腐剤不使用だそう。
さらに、糖分と塩分をギリギリまで下げた
優しい無添加食パンです。
買ってからなかなかかびなくて、逆に心配に
なる食パンあるもんね~(^_^;)
子供さんにも安心♪
お店に入るとふわりと甘いいい香り。
棚には予約取り置きの食パンが並べられてます。

購入したのはこちら~。
★角屋みっちり食パン 800円。

名前の通りみっちり感たっぷりの
しっとり食パです。
割ってみるときめ細かい生地でふぁっふぁ!
香りが甘ぁぁぁぁい❤

食べてみると、自然な小麦の甘味があって、
おいし~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
うわ~~~~、なんか目立ってなかった
から期待してなかったけど
おいしいよヾ(≧∇≦*)〃 ←失礼
そのまま食べてもやわらかでおいしかったし、
これはステキ~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
さて、土日はお休みだし、古川橋ってあまり
行かないし、買えないわ~と思った皆様に朗報!!
こちら、よく百貨店やイベントなどにも出店
されてて、そちらで買えます!
ちなみに梅田だと阪神とか阪急にたまに出てる
みたいです。
詳細はHPご覧くださいね♪
↓ ↓ ↓
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった!
ごちそうさま。
またいきます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



パン工房 角屋 (KAKUYA)さん。

こちらは平日しかオープンしてないし、
13時~18時までの営業と、普通の会社員には
かなり厳しいお店(ノД`)・゜・。
なかなかハードル高いです(^_^;)
あたしは普通に平日ふらっと伺いました。
こちらは今流行の高級食パン専門店。
手間暇掛けて一つずつ手作業で作られてるそうで、
国産小麦100%、国産バター100%、天然塩使用、
防腐剤不使用だそう。
さらに、糖分と塩分をギリギリまで下げた
優しい無添加食パンです。
買ってからなかなかかびなくて、逆に心配に
なる食パンあるもんね~(^_^;)
子供さんにも安心♪
お店に入るとふわりと甘いいい香り。
棚には予約取り置きの食パンが並べられてます。

購入したのはこちら~。
★角屋みっちり食パン 800円。

名前の通りみっちり感たっぷりの
しっとり食パです。
割ってみるときめ細かい生地でふぁっふぁ!
香りが甘ぁぁぁぁい❤

食べてみると、自然な小麦の甘味があって、
おいし~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
うわ~~~~、なんか目立ってなかった
から期待してなかったけど
おいしいよヾ(≧∇≦*)〃 ←失礼
そのまま食べてもやわらかでおいしかったし、
これはステキ~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
さて、土日はお休みだし、古川橋ってあまり
行かないし、買えないわ~と思った皆様に朗報!!
こちら、よく百貨店やイベントなどにも出店
されてて、そちらで買えます!
ちなみに梅田だと阪神とか阪急にたまに出てる
みたいです。
詳細はHPご覧くださいね♪
↓ ↓ ↓
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった!
ごちそうさま。
またいきます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



コメント