2025年4月13日
「EXPO 2025 大阪・関西万博」
が開催されてます🌈
IMG_9315
IMG_9311
いろいろ回って思ったこと、気付いたことを
お知らせしますね~
IMG_1381
IMG_1378
IMG_1355
■入場券QRコードは印刷orスクショ

パビリオンはQRコード必要なところも
あります
印刷かスクショしとくと便利

■入場時

空港並みの検査があります
時間がかからないよう鍵や携帯はポケットから
出しておいてね
ペットボトルは蓋が開いてると飲んで
証明したりするのに時間がかかるので
蓋を開けて持っていかないように
アルミ缶はNGです

■マイボトル

無料給水機や洗浄機があるのでわざわざ
飲み物を買う必要がありません
IMG_1354
自販機の近くや隅っこにこっそりありがち
会場内自販機は130円~
クレカの場合タッチでないと買えません

■タッチ決済またはクレジットカード

クレカ、タッチ決済、コード決済で約70種
あるそうです
ただし、マルタパビリオン横のレストランで
VISAとマスターカードしか使用できず
困りました💦
海外のお店が多いのでJCB持ちの方は
他のも持ってった方がいいかもです

■モバイルバッテリー

充電するところがないわりにスマホ多用するので
充電なくなりがちな方多数💦
満杯にしたモバイルバッテリーはお忘れなく

■日傘か帽子

大屋根の下は日陰になりますが、順番待ち
など日にさらされることが多いです
傘・・・雨の時もそうですがささってる方
多数います🤣
ちゃんと気をつけて持ってね☔

■スニーカー

中はもちろんめっちゃ広いので
スニーカーかべた靴が楽です
移動に疲れたら会場内をEVバスが走ってます(有料)

■お弁当

持ち込み可能です

■ゴザか折りたたみ椅子

椅子はたくさんありますのでなくてもいいけど
小さいお子様がいるならある方が楽かも
暑い時、雨の時は大屋根の下の椅子がいっぱいになるので
小さな椅子を持ってると便利
待ってる間も折り畳みの椅子を使ってる方が
いて意外と役に立ってます💺

■車いす

足の悪い方、体調に不安のある方は
車いすのレンタルもあります
予約はできなくて先着ですがせっかくなので
利用してみてはいかがでしょう

■ウェットティッシュ・ハンカチなど

お手洗いには手の乾燥機がありません💦
あると安心

■大屋根
IMG_9262
エスカレーターもエレベーターもあるので
足に不安のある方も大丈夫✨
大屋根の上にトイレもあります

■印刷した場内地図

会場でもありますが有料です
アプリのも見にくいからA3くらいに
印刷しとくと安心
スレッズやXなどで親切な方が見やすい
地図おいてくれてたりしますよ

■事前予約できる飲食店があります
FullSizeRender
予約できないところもありますが
予約できる飲食店もあるので
並ぶのが嫌な方は予約もありあり

■コンビニあります

会場内にコンビニがあって外と同じ金額?で
販売されてると思います
あたしは小腹が空いてえびまよおにぎり
売れ残り割引で20円引きで食べました🤣

■万博パビリオンやイベントの予約
IMG_9283
IMG_9319
当日の予約は会場内端末で取ると、さらに
アプリでも予約できて2個取りもできます
アプリで先にとると無理みたい
予約取れなくても予約なしパビリオン
結構あります

■体調不良

開場内に診療所が8ヵ所あります

■東ゲートと西ゲートは外から歩いて移動できません
IMG_9277
東ゲートは大阪メトロ夢洲駅すぐ
西ゲートはバス・タクシー専用です
(ガンダムはこっちが近い)

■西ゲートのバス発着
FullSizeRender
主な駅と万博会場西ゲートを繋いだバスが
出てますがその第一発着場で乗降します🚌
団体の大型バス
は第二発着場になります

■シャトルバス

KANSAI Maasのアプリから予約しないと
乗れません(例外もあり)
桜島行きは予約なしでも使えますが
予約優先なので混雑時はなかなか乗れない
場合もあります
神戸三宮も予約なしで乗れますが遅くは
もう乗れない状態多数です💦
アプリから予約してください


■タクシー

西ゲートすぐで発着してます

■再入場

当日であれば再入場可能です

■夜
IMG_1515
忙しくなければ夜まで滞在してください
夜のパビリオンやショーは必見です✨
ドローンは毎日やってます
IMG_1531

■いのちの未来パビリオン

予約してなくてもキャンセル待ちで
入れることもあります
入り口のキャンセル待ちのQRでチャレンジ
してみてください。

あたしの体感で書いてるので間違ってるのも
あるかも(あったら教えてね?)
IMG_1522
IMG_1491
IMG_1474

まだまだ何回も行ってちゃんと楽しむ予定です
飲食店が高いーってのもテーマパークと
かわらんのちゃう?って思ってます
高いとこはほんまに高い食材使ってる
路面店の高級店と一緒です

外でわいわい言わずにとにかく行ってほしい
あたしは感動したし複数回行くくらいハマってます
大屋根からの景色も夜のパビリオンもショーも
素晴らしいです
万博から見える海も素敵でした🌊
IMG_1443
IMG_1441
IMG_1522
IMG_1402

チケットもタイミングによったら安く
買えるし、まだプレゼントでチケット出してる
とこあるからそれにチャレンジしてみるのもいいよ🎁

気になったら保存して見返してね👀

🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹

EXPO 2025 大阪・関西万博
@expo2025japan
📍大阪市此花区夢洲中一丁目地先
2025年4月13日~10月13日
🕑9:00~22:00

🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹

インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/

おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!

アプリで読者になってねー💕
 ↓
ldapp_notifier_qrcode