高知の宝永町にあったカフェがこちらに
移転されたそうです。
話題のエリアだったそうで、1947年に
作られたコレンス洋裁女学院だった建物を
シェアオフィスとしてリノベしてます。

その1Fにできたのがこちらです。

カレーが人気のようですが、あたしは
ちょっとカフェしに来ました。
お店は木の床が学校を残した感じで
おしゃれで雰囲気ありますね~(*´∇`*)

平日の昼間だったのでの、常連さんが
の~んびりとお茶してました。
こちらはカレーもおいしいそうで、
その香りもふわぁぁあんとしておいしいそう。
でも、食べたら夜ご飯が食べられないので
ぐっと我慢です。
★マキアートS 450円。

珈琲系のメニューが充実してたので、
アートがあるかな~と期待して注文
しましたがありませんでした(´・ω・`)
ミルクた~~~っぷりのまろやかで
やさしい味わい。
ふぅぅぅぅぅ・・・
ほっこりするわ~(●´ω`●)
ここは優しい時間が流れてて、
ほ~んとにのんびりできる。
今度高知に来るときにはここでカレーも
食べてみたいな~。
おいしかった。
ごちそうさま。
また行きたい。
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



移転されたそうです。
話題のエリアだったそうで、1947年に
作られたコレンス洋裁女学院だった建物を
シェアオフィスとしてリノベしてます。

その1Fにできたのがこちらです。

カレーが人気のようですが、あたしは
ちょっとカフェしに来ました。
お店は木の床が学校を残した感じで
おしゃれで雰囲気ありますね~(*´∇`*)

平日の昼間だったのでの、常連さんが
の~んびりとお茶してました。
こちらはカレーもおいしいそうで、
その香りもふわぁぁあんとしておいしいそう。
でも、食べたら夜ご飯が食べられないので
ぐっと我慢です。
★マキアートS 450円。

珈琲系のメニューが充実してたので、
アートがあるかな~と期待して注文
しましたがありませんでした(´・ω・`)
ミルクた~~~っぷりのまろやかで
やさしい味わい。
ふぅぅぅぅぅ・・・
ほっこりするわ~(●´ω`●)
ここは優しい時間が流れてて、
ほ~んとにのんびりできる。
今度高知に来るときにはここでカレーも
食べてみたいな~。
おいしかった。
ごちそうさま。
また行きたい。
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



コメント