大阪帝国ホテルの23Fにあるフレンチです。

行ったことがなかったので、一休のお得なプランで
伺うことにしました。
4700円です。
お店は23Fにあることもあり、窓からは大阪の景色が
見えて、明るく、落ち着きがあります。

夜は夜景がきれいでしょうねぇ。

ただ、場所柄、見える夜景がホテル街だったりも
あるのがちょっと残念ですが・・・(^_^;)
とりあえず、シャンパーニュ注文。
テタンプレステージュロゼ2800円。

ひ~~~~~Σヽ(゚Д゚○)ノ
高い!!
でも、おいしかった・・・(→ฺ ▿ฺ ←)*。:・.゚:。❀
ベリーのフルーティーな香りがします。
フレッシュで繊細ですね~♪
色的にも素敵~・゚:*(pq♋ω♋*)
たまにしかこういうお値段無理だけど、たまには
いいですね~(*´∇`*)
アミューズ。

グリッシーニとオリーブとブルーチーズのサブレ。
これがどれもシャンパーニュと合うんです!
めっちゃ進む!!
ブルーチーズのサブレはクセがあるかと思ったら、
アクセントになってるだけでめちゃおいしい!!
ん~~~~~~(≧ー≦)
さすが!
パン。

3種類も来ました。
バターが薄くカットされて立ってるのがなんか
おもしろい。
あたしは手前のクルミのパンが一番好きでした。
かぼちゃのバルサミコジュレ。

バルサミコのジュレっとかぼちゃっておもしろい。
かぼちゃは甘いんですが、バルサミコの酸味で
さっぱりといただけます。
甘酸っぱいけど単純な甘酸っぱさでない・・・。
夏にいい感じ。
雲丹のババロアをコキヤージュと共に
トマトのゼリーギリシャ風プティ野菜。

隠れてますが、雲丹のババロアが入ってます。
なめらかでクセがなくておいしい~~!
そこに貝と海藻ソースの複雑な旨味ったら!!
アワビまで入ってて、めちゃ豪華!!
やわらかくておいし~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
トマトのゼリーがさっぱりとアクセントになってます。
メインは6種類から選べました。
あたしは仔牛のロースト 白ワインとエシャロットのソース。

ソースは目の前でかけてくれます。
そういう演出があるとちょっとテンション上がりますよね♪
やわらか~いお肉でおいしいです。
でも、ジューシーさがちょっとかけるかな?
デザートは3種類から選べました。
葡萄をミルフィーユ仕立てで。

クリームでもぶどうっぽく作ってあってかわいい♡
ミルフィーユが甘いだけでなくて、ほどよい酸味が
あっていいですね~。
しっかりブドウの味を堪能できます。
アイスは葡萄を凝縮しました!!!って感じで
めちゃめちゃ濃いです。
ん~~~~~~(≧ー≦)
ドリンクは珈琲チョイス。

これは普通においしいです。
小菓子。

フィナンシェはバターの香りがとてもよくておいしい♪
奥のチョコレートは少しビターな大人味。
手前のチョコはさくさくした食感で香ばしくおいしいです。
右のはレモンのゼリー。
爽やかで酸味すっきりでレモンのいいとこだけ出た
感じです(p≧ω≦q)♪
そして、さすがの帝国ホテル!
接客がとても素敵!!
抜群の距離感でお話ししてくれたり、放置してくれたり♪
説明もとっても丁寧だし心地良く幸せにお食事できました。
この日はあたしのオコナイもよく、雨で景色があまり
よくなかったですが、晴れた日や夜はおすすめですよ。
おいしかった。
ごちそうさま!
また行きたいです。
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓

行ったことがなかったので、一休のお得なプランで
伺うことにしました。
4700円です。
お店は23Fにあることもあり、窓からは大阪の景色が
見えて、明るく、落ち着きがあります。

夜は夜景がきれいでしょうねぇ。

ただ、場所柄、見える夜景がホテル街だったりも
あるのがちょっと残念ですが・・・(^_^;)
とりあえず、シャンパーニュ注文。
テタンプレステージュロゼ2800円。

ひ~~~~~Σヽ(゚Д゚○)ノ
高い!!
でも、おいしかった・・・(→ฺ ▿ฺ ←)*。:・.゚:。❀
ベリーのフルーティーな香りがします。
フレッシュで繊細ですね~♪
色的にも素敵~・゚:*(pq♋ω♋*)
たまにしかこういうお値段無理だけど、たまには
いいですね~(*´∇`*)
アミューズ。

グリッシーニとオリーブとブルーチーズのサブレ。
これがどれもシャンパーニュと合うんです!
めっちゃ進む!!
ブルーチーズのサブレはクセがあるかと思ったら、
アクセントになってるだけでめちゃおいしい!!
ん~~~~~~(≧ー≦)
さすが!
パン。

3種類も来ました。
バターが薄くカットされて立ってるのがなんか
おもしろい。
あたしは手前のクルミのパンが一番好きでした。
かぼちゃのバルサミコジュレ。

バルサミコのジュレっとかぼちゃっておもしろい。
かぼちゃは甘いんですが、バルサミコの酸味で
さっぱりといただけます。
甘酸っぱいけど単純な甘酸っぱさでない・・・。
夏にいい感じ。
雲丹のババロアをコキヤージュと共に
トマトのゼリーギリシャ風プティ野菜。

隠れてますが、雲丹のババロアが入ってます。
なめらかでクセがなくておいしい~~!
そこに貝と海藻ソースの複雑な旨味ったら!!
アワビまで入ってて、めちゃ豪華!!
やわらかくておいし~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
トマトのゼリーがさっぱりとアクセントになってます。
メインは6種類から選べました。
あたしは仔牛のロースト 白ワインとエシャロットのソース。

ソースは目の前でかけてくれます。
そういう演出があるとちょっとテンション上がりますよね♪
やわらか~いお肉でおいしいです。
でも、ジューシーさがちょっとかけるかな?
デザートは3種類から選べました。
葡萄をミルフィーユ仕立てで。

クリームでもぶどうっぽく作ってあってかわいい♡
ミルフィーユが甘いだけでなくて、ほどよい酸味が
あっていいですね~。
しっかりブドウの味を堪能できます。
アイスは葡萄を凝縮しました!!!って感じで
めちゃめちゃ濃いです。
ん~~~~~~(≧ー≦)
ドリンクは珈琲チョイス。

これは普通においしいです。
小菓子。

フィナンシェはバターの香りがとてもよくておいしい♪
奥のチョコレートは少しビターな大人味。
手前のチョコはさくさくした食感で香ばしくおいしいです。
右のはレモンのゼリー。
爽やかで酸味すっきりでレモンのいいとこだけ出た
感じです(p≧ω≦q)♪
そして、さすがの帝国ホテル!
接客がとても素敵!!
抜群の距離感でお話ししてくれたり、放置してくれたり♪
説明もとっても丁寧だし心地良く幸せにお食事できました。
この日はあたしのオコナイもよく、雨で景色があまり
よくなかったですが、晴れた日や夜はおすすめですよ。
おいしかった。
ごちそうさま!
また行きたいです。
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓


関連ランキング:フレンチ | 桜ノ宮駅、大阪天満宮駅、天満駅
コメント