METZGEREI KUSUDAさんの2号店です。
実はずっとずっと前から本店はちょいちょい
伺わせていただいてます。
(記事はまだ書いたことないです)
2号店ではイートインもできるということで、イートイン
目的でお昼に伺わせていただきました。
阪神打出と芦屋のちょうど間くらい、宮塚公園前の交差点、
北東側にあります。

入ってすぐにデリカッセンがたくさん並んだショーケースが
あります。

おいしそうなベーコンやソーセージにウキウキしますね~♪
イートインのスペースは少ないのですぐ満席になるので
ご注意を。

あたしが伺った時もすぐ満席になりました。
イートインの場合はカウンターのところで注文して
会計して、席でお料理を待ちます。
「ランチ」とか決まりきったものはなく、自分でこれとこれって
選ばないといけないのでちょっと大変。
とりあえず、泡~ってことでカヴァが出てきました。600円。

う~ん、おいしい♪
泡も置いててくれるのは嬉しいなぁ(*´∇`*)
パン。◎150円。

ベッカライ・ビオブロートのパンを使われてるそうです。
うんうん、さすが!!
おいしい~~~~O(≧▽≦)O
いいお店の使ってはりますね~♪
季節の前菜。◎580円。

ジャガイモのグラタンっぽいのと、焼き野菜と、生ハムの
タルトです。
ベーコンとかソーセージはおいしかったけど、これは
どうかなぁって思ってたら、これもおいしい!!
野菜もしっかり濃い味だし、生ハムのタルトもさっくさく!
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
きゃ~~~~~!!
嬉しい!!
今帰仁アグー。◎1280円。

ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
めちゃめちゃジューシー!!
噛むと旨みと肉の甘みがほとばしる!!
んまぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!
なに、これ!?
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
さすがクスダさん!!
おいしい食材置きすぎ!!!
添えてある野菜のラタトゥユ的なのもおいしい~O(≧▽≦)O
やっぱり安心のお味ですね~。
少し高いかなぁと思えますが、しっかりこだわりで作った
お料理なので、むしろお安いくらい!!
イートインだとここでしか食べられないものがいただけて
めっちゃいいですね~*(pq♋ω♋*)
おいしかった!
ごちそうさま!
また絶対行きます!
ぽちっとよろしく(≧▽≦)
↓
実はずっとずっと前から本店はちょいちょい
伺わせていただいてます。
(記事はまだ書いたことないです)
2号店ではイートインもできるということで、イートイン
目的でお昼に伺わせていただきました。
阪神打出と芦屋のちょうど間くらい、宮塚公園前の交差点、
北東側にあります。

入ってすぐにデリカッセンがたくさん並んだショーケースが
あります。

おいしそうなベーコンやソーセージにウキウキしますね~♪
イートインのスペースは少ないのですぐ満席になるので
ご注意を。

あたしが伺った時もすぐ満席になりました。
イートインの場合はカウンターのところで注文して
会計して、席でお料理を待ちます。
「ランチ」とか決まりきったものはなく、自分でこれとこれって
選ばないといけないのでちょっと大変。
とりあえず、泡~ってことでカヴァが出てきました。600円。

う~ん、おいしい♪
泡も置いててくれるのは嬉しいなぁ(*´∇`*)
パン。◎150円。

ベッカライ・ビオブロートのパンを使われてるそうです。
うんうん、さすが!!
おいしい~~~~O(≧▽≦)O
いいお店の使ってはりますね~♪
季節の前菜。◎580円。

ジャガイモのグラタンっぽいのと、焼き野菜と、生ハムの
タルトです。
ベーコンとかソーセージはおいしかったけど、これは
どうかなぁって思ってたら、これもおいしい!!
野菜もしっかり濃い味だし、生ハムのタルトもさっくさく!
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
きゃ~~~~~!!
嬉しい!!
今帰仁アグー。◎1280円。

ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
めちゃめちゃジューシー!!
噛むと旨みと肉の甘みがほとばしる!!
んまぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!
なに、これ!?
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
さすがクスダさん!!
おいしい食材置きすぎ!!!
添えてある野菜のラタトゥユ的なのもおいしい~O(≧▽≦)O
やっぱり安心のお味ですね~。
少し高いかなぁと思えますが、しっかりこだわりで作った
お料理なので、むしろお安いくらい!!
イートインだとここでしか食べられないものがいただけて
めっちゃいいですね~*(pq♋ω♋*)
おいしかった!
ごちそうさま!
また絶対行きます!
ぽちっとよろしく(≧▽≦)
↓


関連ランキング:デリカテッセン | 打出駅、芦屋駅(JR)、芦屋駅(阪神)
コメント