京福嵐山本線の嵐山駅から南へすぐの住宅街に
こっそりある嵐山MITATEさん。
DSC_9567
3年半ほど前、オープンしてすぐくらいに
伺ったっきりになってたお店です。

こちらは、京野菜や厳選された食材を使用し、
京料理とフレンチが融合した和フレンチの
見た目も演出も素敵なお料理がいただける
お店です。
「温故知新」をテーマに構成されてるそうで、
お料理の一つ一つに驚き、悶絶し、幸せに
なっちゃうんですよ~。

友達がちょっと前に行ってすごく気に入った
そうで、また行くから行こうと誘われて行って
きました。
予約がなかなか取れなかったそうで、予約の
電話をしたのは11月初旬。
予約できたのは12月中頃・・・(^_^;)
大人気ですね~。

今回は3人で伺ったので、2Fの個室に
案内していただきました。
DSC_9569
個室は12月はクリスマス仕様になってます。
DSC_9570
部屋には和のツボやオブジェが、やっぱり
クリスマスっぽく飾られてるのが
おもしろい。
DSC_9571
テーブルセッティングが赤い布を
リボン状にしててとてもかわいい!
DSC_9574

さて、今回のランチは
■ランチコース【5250円コース】のにしたようです。

まずはかんぱーい♪

★シャンパーニュ 1200円。
DSC_9575
やっぱフレンチは泡で始めるのが
いいですね~。
酸味がしっかりめで上品でおいしいわ~(●´ω`●)
これ大好き~♪
友達は途中白ワインとか飲んでたけど
あたしはこれお代わりしちゃいました♪

★瓢箪から美山卵の贈り物
DSC_9581
きゃ~~~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
これ、初めに行った時も出たやつ!
これは嬉しい!ヾ(≧∇≦*)〃
おいしかったもん!
フォアグラプリンです。
枡に入った卵の殻に入ってます。
四角い穴の開いたお皿に枡を置き、ひょうたんから
そそがれてるような絵になります。
それはお皿にひょうたんが6つ描かれてて
お客様の無病息災を願ってだそうです。
枡を持ってくることで、益々繁栄ですね~。
ああ、これ変わってないのね~。
なんか嬉しい♪
そして、やっぱりこれが激旨!!
堀川ゴボウのムースとフォアグラがめちゃめちゃ
合っててたまんない!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦))))9"
これこれこれこれ!
懐かしいヾ(≧∇≦*)〃

★本日の造り 三種の余韻
DSC_9584
きゃ~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
今度はファンシーな本のような箱に
お造りが三つ。
DSC_9585
これもクリスマス仕様でかわいすぎる!!
しかもそれぞれに変化球のソースがかかってて
これもおいしいのなんのって!(๑˃̵ᴗ˂̵)
DSC_9586
シマアジには奈良漬けとバルサミコのソース、
平目は昆布締めされててオリーブオイルと
キャビアが、本マグロには金山寺とわさび、
胡麻と橙の風味をプラス!
ん~~~~~(≧ω≦)
なんでこんなにどれもこれもおもしろくて
おいしいの!?
シェフ天才!!
ただの造りを素晴らしいお料理に1度も
2度も3度も進化させてくれてます。

★八寸 雪うさぎの合図で始まる音楽祭の開演
DSC_9588
音楽祭の開演と銘打ってるだけにお皿の
上にはいろんな味の音符が舞ってます。
左下の雪うさぎの折り紙には八寸のメニューが
印刷されてるという芸の細かさ!
かわいすぎる!!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
・鴨ロースとイチジク オレンジのソース
DSC_9593
鴨とイチヂクが合わないわけないよね~!
きめ細かな肉質~。
旨味がぎゅっと詰まってて、それに
イチジクやオレンジソースが加わると
旨味に深みが倍増!
キュ━.+゚*(о゚д゚о)*゚+.━ン☆

・天使の海老と生ハムのムース ジェノベーゼソース
DSC_9594
ジェノベーゼソースでさっぱりと
風味が海老と一緒になるとたまんない!
生ハムのムースがなめらか~に旨みを
主張します♪

・ほうれん草のガトーとカダイフ 南瓜のソース
DSC_9592
ああ・・・
ガトーというのがわかる!
ほんっと甘い!
カダイフの食感がアクセント。

・安納芋のモンブランとツナリエットのグジェール フランボワーズソース
DSC_9591
これもかわいらしい~。
見た目もお味もステキすぎます♡

ほんっと音楽を奏でるように、いろんな
旨味が重なりあって幸せになるよ~(●´ω`●)

★天使の海老とカリフラワーのフラン 赤く煌めく愛の星
DSC_9596
きゃ~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
なんなん、これ??
かわいすぎる!!
細か~~~~く、クリスマスツリーみたいに
飾られてる!
なんて繊細な!
赤いのは赤ワインで作られてます。
カリフラワーのフランがなめらか~で
上品な旨味がふわんと口の中で溶けだします。
海老の風味もぐっと入ってて濃厚!!
ふぁぁぁぁぁ・・・
旨味があっちからもこっちから攻めてくるやん!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
悶絶!!

★ぶり大根 燻製三種 西京味噌のエスプーマ
DSC_9600
きゃ~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
またなんて美しい!!
ママがサンタにキスをしたって名前がついてて、
ちゃんとキスマークが描かれてます。
かわい~!
DSC_9605
蓋を取った器の中にはぶり大根!
DSC_9603
がっつり和食なのに、ふわっと燻製の
香りがあったりして楽しい!
なんとここにはフォアグラも入ってます!
大根とフォアグラも合うようにバルサミコが
使用されてておいしいのなんのって!
うまっ!!
うっまっ!!
スモークサーモンはその燻製香がとても
ステキで、食欲増し増し!
DSC_9601
身はふ~っくらとしてて
お酒とも合う~❤
ん~~~~~(≧ω≦)
くんたまもついてますが、これもびっくり
するくらい上品な香りでやられる!
シェフ天才!!
これ日本酒ほしくなっちゃうな(*´ڡ`●)

★MITATEサンタからの贈り物 香住産ズワイガニの小鍋
DSC_9606
キャ━━━━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━━━ ッ !!!
またなんてかわいいの!?
サンタさんがプレゼントを持ってやってきた
かのようなビジュアル!!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
そのプレゼントをハサミでカットすると
びっくりするような香りが鼻をくすぐります。
DSC_9609
中には蟹!
その香りが鮮烈で、まず、香りにやられる!
DSC_9610
蟹鍋が凝縮されたような感じなんですが、
蟹鍋より複雑な旨味が絡みあって、
蟹もおいしいけどスープの旨味がすごい!
あかーーーーーーーーーーーーーーん!!
おいしすぎる!!
恍惚。。。♡
ため息が出るね。。。

そして、次は土鍋で炊いたご飯を見せて
くれました。
DSC_9611
ああ・・・
なんていい香り・・・
甘い香りと香ばしい香りが混ざりあって、
なんともたまらない・・・。
DSC_9612
日本人に生まれてよかったね~(ノД`)・゜・。
ちゃんとおこげも入れて入れてくれます。
★京都丹波産夢ごこち羽釜炊き白ご飯
DSC_9613
ご飯だけでも甘くてパクパクいけちゃう!
おこげが香ばしい~(●´ω`●)
でも、これには
★ご飯のお供シェフセレクションもついてるよ~。
DSC_9615
柴漬けやちりめん山椒と茎わさび。
どれもこれもご飯がすすむ!!

★赤だし
DSC_9616
うぁ~・・・・
いいだし出てる・・・
どこの高級割烹ですか?ってお味。
フレンチってことを忘れちゃう。
これもご飯がすすむ・・・。
お腹いっぱいだけどお代わりしたくなる・・・。

★チョコレートプディング カシスホワイトチョコ
 バニラアイス 抹茶ティラミスのエスプーマ
 バーテンダーの魔法をかけて

DSC_9620
「バーテンダーの魔法をかけて」
と有るように、目の前でカクテルを作るように
シャカシャカとソースを作ってくれます。
DSC_9617
それをかけて出来上がり!
ふぁっとお酒の香りもする~。
DSC_9623
グラスの中にはチョコレートプディングが
入ってて、それだけだと甘味が前面にくる
けど、このソースをかけることでしゅっと
スマートな甘さになってます。
抹茶の苦味やカシスの酸味と相俟って
いろんなレイヤーのある甘味が楽しめます。
キュ━.+゜*(о゜д゜о)*゜+.━ン☆
マロンクリームクランブルも添えて
あって、栗好きのあたしは余計テンション
アップ↑↑↑↑↑

そして、以前の小菓子のかわいらしさを
覚えてたあたしは今度はどんな小菓子が
出てくるのかとわくわく!! ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))
そしたら、想像以上のが出てきました!ヾ(≧∇≦*)〃

★小さなお菓子のオーナメント
DSC_9626
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
かわい~~~~~~~!!
なんとクリスマスツリーにセロハンで
止められたオーナメントが小菓子!!
DSC_9633
いろんなフルーティーな甘味があるけど、
餡を使った和菓子ですね~。
かわいすぎる~~~ヾ(≧∇≦*)〃
楽しすぎる~~~~~~(˘ㅂ˘♡)キュン❣❣

★珈琲
DSC_9628
きれいなクレマが出てて、コクがあって
おいし~(●´ω`●)
あたしはブラックなので、使いませんが、
砂糖が珈琲豆の形をしててこれもかわいかった~♪

いや~~~~~、やっぱりすごかった!!
何年経っても素晴らしい!
何年も経ってもっと素晴らしくなってる!
さすがです!!

接客もホスピタリティーがすばらしく、
どこの一流ホテルですか?って感じ。
付かず離れずのちょうどいい距離感で
お話してくれて、気遣いが素晴らしいです!

最後にシェフがお見送りしてくれたのですが、
何年も前に行ったあたしのことを覚えて
いてくださったんです!
(座ってた場所まで覚えてた!)
これもすご~~~~~~~~いヾ(≧∇≦*)〃
嬉しい~~~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
こういうのってほんっと嬉しいですよね~。

相変わらずなにもかもが素敵!!
なにもかもがテンション上がりました!!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦))))9"
今度はディナーで攻めなくちゃ!

めっちゃめっちゃおいしかった!!
ごちそうさま!!
また絶対いきます!!

あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
 ↓
食べログ グルメブログランキング

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル





関連ランキング:フレンチ | 嵐山駅(京福)嵐電嵯峨駅トロッコ嵯峨駅