天神橋筋六丁目駅から南へ5分くらい、
天神橋筋沿いにある
時屋 レスポワールさん。

西中島南方で大人気、常に大行列の時屋さんの
2号店目となります。
こちらは時屋さんがつけ麺のおいしさを
知ってもらおうとオープンしたお店です。
オープン当初はやっぱり大行列で、行列
嫌いなあたしはあきらめてました。
最近あまり行列がないので伺ってみることに
しました。
入ってすぐ左の食券機で食券を買って
お店の方に渡すシステム。

お店は奥に長く、カウンター中心ですが、
テーブル席もあります。

王道のラーメン店って感じです。
注文したのは
★豚つけ麺 860円(税込)。

麺がぷるりっと中太でつやっつや。

麺だけ食べてみても喉越しがよくおいし~。
スープは濃厚で豚のゲンコツや豚足、背脂などで
作ったスープと魚介スープを合わせたものです。
豚の旨味がふぁっと広がって、日本人がほっと
する魚介の風味が優しく包み込みます。

麺とのバランスもよく、ちょうどいい感じに
スープを吸いあげて旨味の洪水におぼれそう♡
ん~~~~~(≧ω≦)
スープにほどよい粘度があるので、麺の
おいしさに負けてません。
やっぱここのんおいしいな~!
時屋さんも大好きだったので、こうやって
近くで並ばず時屋さんのテイストを楽しめる
のは嬉しすぎる!
スープの中にはキューブ状のチャーシューが
入っててそれもおいし♪

そして、おもしろいのはこちら、
〆ごはんがついてます。

このままさらっと食べてもいいし、
残ったスープを加えていただくと、旨味が
加わってたまりません!
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
うんうん、最後まで楽しませてくれる
プチコース仕立てのような感じが嬉しい
ですね~!
さすが時屋さん!
でも、あたし、失敗してます。
実はもっとフレンチのようなコースぽい
ようなビジュアルも映える
豚つけ麺クラッシックというのが
あるんです。
それだとお皿にきれいに盛りつけられて
やってくるんですよね~。
値段見て、そんなに食べきれないし~って
スルーしちゃったけど、そんなきれいな
感じだったらそれにしたらよかった(ノД`)・゜・。
鶏つけ麺や辛つけ麺もあって、それも
おいしいようなので、リベンジしなくちゃ
だわ~!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



天神橋筋沿いにある
時屋 レスポワールさん。

西中島南方で大人気、常に大行列の時屋さんの
2号店目となります。
こちらは時屋さんがつけ麺のおいしさを
知ってもらおうとオープンしたお店です。
オープン当初はやっぱり大行列で、行列
嫌いなあたしはあきらめてました。
最近あまり行列がないので伺ってみることに
しました。
入ってすぐ左の食券機で食券を買って
お店の方に渡すシステム。

お店は奥に長く、カウンター中心ですが、
テーブル席もあります。

王道のラーメン店って感じです。
注文したのは
★豚つけ麺 860円(税込)。

麺がぷるりっと中太でつやっつや。

麺だけ食べてみても喉越しがよくおいし~。
スープは濃厚で豚のゲンコツや豚足、背脂などで
作ったスープと魚介スープを合わせたものです。
豚の旨味がふぁっと広がって、日本人がほっと
する魚介の風味が優しく包み込みます。

麺とのバランスもよく、ちょうどいい感じに
スープを吸いあげて旨味の洪水におぼれそう♡
ん~~~~~(≧ω≦)
スープにほどよい粘度があるので、麺の
おいしさに負けてません。
やっぱここのんおいしいな~!
時屋さんも大好きだったので、こうやって
近くで並ばず時屋さんのテイストを楽しめる
のは嬉しすぎる!
スープの中にはキューブ状のチャーシューが
入っててそれもおいし♪

そして、おもしろいのはこちら、
〆ごはんがついてます。

このままさらっと食べてもいいし、
残ったスープを加えていただくと、旨味が
加わってたまりません!
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
うんうん、最後まで楽しませてくれる
プチコース仕立てのような感じが嬉しい
ですね~!
さすが時屋さん!
でも、あたし、失敗してます。
実はもっとフレンチのようなコースぽい
ようなビジュアルも映える
豚つけ麺クラッシックというのが
あるんです。
それだとお皿にきれいに盛りつけられて
やってくるんですよね~。
値段見て、そんなに食べきれないし~って
スルーしちゃったけど、そんなきれいな
感じだったらそれにしたらよかった(ノД`)・゜・。
鶏つけ麺や辛つけ麺もあって、それも
おいしいようなので、リベンジしなくちゃ
だわ~!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



コメント