本町駅から少し北へ行った備後町に
9月14日オープンのフレンチ、
la cuisine français Qui Feu Quiさん。

たまたま前を通りかかった時に見つけて、
ランチで改めて伺ってみました。
お店は黒を基調としたカッコイイ感じ。

うんうん、こんな雰囲気大好き~。
内装もめちゃこだわったそうで、いろいろ
ステキなポイントがいっぱい♪
テーブルセッティングには金属板で
できたメニューも添えられていて、
それもカッコイイ!

テンション上がってきた~ヾ(≧∇≦*)〃
こちらの店主さんはフランスにもいらっしゃった
そうで、いろんなお料理を楽しんでほしいと
めちゃめちゃいろんな食材にこだわって
こちらをオープンされたそうです。
そんなん聞いたらわくわくしますね~ヾ(≧∇≦*)〃
こちらはフレンチに非常に珍しい通し営業。
そして、ランチは11時~17時まで
いただけるんです!
なんてステキ!!ヾ(≧∇≦*)〃
あたしもランチをいただきました。
★HIRU 2000円(税込)。
それと昼酒も~ヾ(≧∇≦*)〃
★シャンパーニュ 1500円。

やわらか~い泡で優しいお味~。
ふんわりした香りで繊細です。
グラスもステキ~♪
★前菜。

きゃ~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
これなに~!?
前菜ってレベルでないでしょ!?
中央にはバジルや香草など。
その周りにはレアな鶏や豚やホロホロチョウの
肉が並べられてます。
パテやキューブ型のゼリー寄せも!
それをハーブや辛味がきいたソースを
かけていただくんです。

うわ!
レアなのに、お肉が全然臭くない!
甘くてふわっと火が入ってたり、
てろ~んと生に近かったりして
どれも繊細でおいし~~~~!
このソースの一つ一つに個性があって、
肉がさらに上の旨味!
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
野菜も野性味あふれて強いクセが
肉をすっきりとリセットします。
キューブ型のゼリー寄せは旨みが
閉じ込められてて不思議なおいしさ!
ん~~~~~(≧ω≦)
これもたまらん!
これ、お店で購入できますよ~(*´∇`*)
★パン。

小麦の旨味がさくっさくっと感じられる
美味しいパンです。
バターがやわらくなってて塗りやすいのも
嬉しいわ~。
★鴨のロースト。

きゃ~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
艶っぽい肉の色がたまりませんね~(●´ω`●)
むっちりした鴨からの香りがステキすぎる!
ナイフを入れるとその肉の合間から
肉汁がじわり。
わ~~~!
鴨でこれだけ出るのってすごくない?
旨味がめちゃめちゃあるやん!
ええええええええええええ?
めっちゃおいしい~~~~!!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
皮はさくっと焼いてるんでなく、むっちり
じっとりと脂を楽しめる火入れでこれも
やばい!!
や~~~~~~~~~~ん、こんなおいしい
鴨久しぶり~~~~~!!
添えてあるジャガイモや西洋人参も
普通でなくて今まで食べたことない
感じ!
楽し~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
まだまだ知らないおいしいものって
いっぱいあるのね~(●´ω`●)
いろいろお話しながらいただいてると
サービスで出してくれました。
★チーズ。

軽くお店でブランデーでウォッシュ
したチーズだそうで、香りがい~。
あ~・・・ワインもう1杯ほしくなる。
楽しいな~。
★珈琲。

珈琲にもこだわってるそうで、
ありがちな最後の珈琲でがっかり
する・・・な~んてことがありません。
最後はちゃんと豆を挽いて入れてくれます。
どこの珈琲専門店か!?っていいたく
なっちゃうこだわり。
香り高くコクがありおいしい珈琲です。
は~、ほっこり(●´ω`●)
本当はここでおしまい☆彡
ですが、なんと、またサービスで
★小菓子も出してくれました。

サービスしすぎでしょ!?(ノД`)・゜・。
バターがた~っぷり入った濃厚な
フィナンシェ!
口の温度でじわぁぁぁっと溶けて
香りが広がります。
ん~~~~~(≧ω≦)
スイーツまでおいしいやん!
マドレーヌも香ばしくてうまうま。
オープンしたばかりの素敵なお店で、
お話好きのシェフさんがいろいろ丁寧に
楽しく説明してくれながらお料理を
出してくれます。
とても熱いシェフさんで、こんな方が
やってるお店ならこれからどんどん
楽しくなりそう♪
夜はアラカルトもコースもあるそうなので、
今度はがっちょりコースも食べに
いかなくちゃヾ(≧∇≦*)〃
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



9月14日オープンのフレンチ、
la cuisine français Qui Feu Quiさん。

たまたま前を通りかかった時に見つけて、
ランチで改めて伺ってみました。
お店は黒を基調としたカッコイイ感じ。

うんうん、こんな雰囲気大好き~。
内装もめちゃこだわったそうで、いろいろ
ステキなポイントがいっぱい♪
テーブルセッティングには金属板で
できたメニューも添えられていて、
それもカッコイイ!

テンション上がってきた~ヾ(≧∇≦*)〃
こちらの店主さんはフランスにもいらっしゃった
そうで、いろんなお料理を楽しんでほしいと
めちゃめちゃいろんな食材にこだわって
こちらをオープンされたそうです。
そんなん聞いたらわくわくしますね~ヾ(≧∇≦*)〃
こちらはフレンチに非常に珍しい通し営業。
そして、ランチは11時~17時まで
いただけるんです!
なんてステキ!!ヾ(≧∇≦*)〃
あたしもランチをいただきました。
★HIRU 2000円(税込)。
それと昼酒も~ヾ(≧∇≦*)〃
★シャンパーニュ 1500円。

やわらか~い泡で優しいお味~。
ふんわりした香りで繊細です。
グラスもステキ~♪
★前菜。

きゃ~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
これなに~!?
前菜ってレベルでないでしょ!?
中央にはバジルや香草など。
その周りにはレアな鶏や豚やホロホロチョウの
肉が並べられてます。
パテやキューブ型のゼリー寄せも!
それをハーブや辛味がきいたソースを
かけていただくんです。

うわ!
レアなのに、お肉が全然臭くない!
甘くてふわっと火が入ってたり、
てろ~んと生に近かったりして
どれも繊細でおいし~~~~!
このソースの一つ一つに個性があって、
肉がさらに上の旨味!
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
野菜も野性味あふれて強いクセが
肉をすっきりとリセットします。
キューブ型のゼリー寄せは旨みが
閉じ込められてて不思議なおいしさ!
ん~~~~~(≧ω≦)
これもたまらん!
これ、お店で購入できますよ~(*´∇`*)
★パン。

小麦の旨味がさくっさくっと感じられる
美味しいパンです。
バターがやわらくなってて塗りやすいのも
嬉しいわ~。
★鴨のロースト。

きゃ~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
艶っぽい肉の色がたまりませんね~(●´ω`●)
むっちりした鴨からの香りがステキすぎる!
ナイフを入れるとその肉の合間から
肉汁がじわり。
わ~~~!
鴨でこれだけ出るのってすごくない?
旨味がめちゃめちゃあるやん!
ええええええええええええ?
めっちゃおいしい~~~~!!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
皮はさくっと焼いてるんでなく、むっちり
じっとりと脂を楽しめる火入れでこれも
やばい!!
や~~~~~~~~~~ん、こんなおいしい
鴨久しぶり~~~~~!!
添えてあるジャガイモや西洋人参も
普通でなくて今まで食べたことない
感じ!
楽し~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
まだまだ知らないおいしいものって
いっぱいあるのね~(●´ω`●)
いろいろお話しながらいただいてると
サービスで出してくれました。
★チーズ。

軽くお店でブランデーでウォッシュ
したチーズだそうで、香りがい~。
あ~・・・ワインもう1杯ほしくなる。
楽しいな~。
★珈琲。

珈琲にもこだわってるそうで、
ありがちな最後の珈琲でがっかり
する・・・な~んてことがありません。
最後はちゃんと豆を挽いて入れてくれます。
どこの珈琲専門店か!?っていいたく
なっちゃうこだわり。
香り高くコクがありおいしい珈琲です。
は~、ほっこり(●´ω`●)
本当はここでおしまい☆彡
ですが、なんと、またサービスで
★小菓子も出してくれました。

サービスしすぎでしょ!?(ノД`)・゜・。
バターがた~っぷり入った濃厚な
フィナンシェ!
口の温度でじわぁぁぁっと溶けて
香りが広がります。
ん~~~~~(≧ω≦)
スイーツまでおいしいやん!
マドレーヌも香ばしくてうまうま。
オープンしたばかりの素敵なお店で、
お話好きのシェフさんがいろいろ丁寧に
楽しく説明してくれながらお料理を
出してくれます。
とても熱いシェフさんで、こんな方が
やってるお店ならこれからどんどん
楽しくなりそう♪
夜はアラカルトもコースもあるそうなので、
今度はがっちょりコースも食べに
いかなくちゃヾ(≧∇≦*)〃
おいしかった!
ごちそうさま!
また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



コメント