嵐山の渡月橋を南へ渡ってすぐのところにある
YADO Cafe(ヤドカフェ)さん。


入ってすぐの床にはインスタポイントが
ありますね~!

あたしもパチリ☆彡
こちらはインバウンドに人気のホテルのカフェ。
ということで海外のお客様が多くて海外に
いるみたいな雰囲気♪
お店はとてもおしゃれでゆ~ったりとしてます。


外にも緑をたくさん植えられててそれが
きれいに見えるのもポイント高い♪

こちらはカウンターで注文、先会計の
セルフスタイル。
あたしもスイーツとドリンクで京都吉兆さんの
あとに休憩に伺いました。

★季節のハーブコーディアル 750円(税込)。

きゃ~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
華やかでインスタ映えするハーブの
ドリンクです。
でも、全然クセがなくて爽やかでやさし~い
ハーブの風味なので誰もが好きになる
感じです。
さっぱりしておいしい~~~~(●´ω`●)
花びらが散ってるのもかわいいな~♪
★自家製プリン 400円。

写真見た子たちが豆腐?とか冷奴?とか
聞いてきた(^_^;)
たしかにぱっと見豆腐のような。
でも、ちゃんと濃厚なプリン。
卵感はやや控えめですが、ずっしりしたプリンで
食べ応えもあります。
ふぁっとかかってるカラメルソースの甘苦な
感じがお味を引き締めます。
うま❤
嵐山ってオーバーツーリズムすぎてどのお店も
わちゃわちゃしてますが、こちらはちょっと
穴場なので、土日でも比較的ゆ~ったり。
ソファ席なども多いし、嵐山で疲れた時は
ここですね♪
ちなみにこちら、Wi-Fiもあるし、支払いはペイペイ
対応してますよ~。
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった。
ごちそうさま。
また行きます。
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



YADO Cafe(ヤドカフェ)さん。


入ってすぐの床にはインスタポイントが
ありますね~!

あたしもパチリ☆彡
こちらはインバウンドに人気のホテルのカフェ。
ということで海外のお客様が多くて海外に
いるみたいな雰囲気♪
お店はとてもおしゃれでゆ~ったりとしてます。


外にも緑をたくさん植えられててそれが
きれいに見えるのもポイント高い♪

こちらはカウンターで注文、先会計の
セルフスタイル。
あたしもスイーツとドリンクで京都吉兆さんの
あとに休憩に伺いました。

★季節のハーブコーディアル 750円(税込)。

きゃ~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
華やかでインスタ映えするハーブの
ドリンクです。
でも、全然クセがなくて爽やかでやさし~い
ハーブの風味なので誰もが好きになる
感じです。
さっぱりしておいしい~~~~(●´ω`●)
花びらが散ってるのもかわいいな~♪
★自家製プリン 400円。

写真見た子たちが豆腐?とか冷奴?とか
聞いてきた(^_^;)
たしかにぱっと見豆腐のような。
でも、ちゃんと濃厚なプリン。
卵感はやや控えめですが、ずっしりしたプリンで
食べ応えもあります。
ふぁっとかかってるカラメルソースの甘苦な
感じがお味を引き締めます。
うま❤
嵐山ってオーバーツーリズムすぎてどのお店も
わちゃわちゃしてますが、こちらはちょっと
穴場なので、土日でも比較的ゆ~ったり。
ソファ席なども多いし、嵐山で疲れた時は
ここですね♪
ちなみにこちら、Wi-Fiもあるし、支払いはペイペイ
対応してますよ~。
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった。
ごちそうさま。
また行きます。
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



コメント