【七条】ランチでも豪華すぎる!ミシュラン以上の実力を見た! ~東山 吉寿
清水五条から東へ12分くらいのところにある
東山 吉寿さん。
え~っとね・・・
あたし、とりあえず、お店についたら
外観写真を撮るんですけど、いきなり
店主さんの鈴木吉寿さんが出てきて、
写真撮れアピール。
(あたし初対面🤣)
いきなりおもしろすぎる・・・。
こち ...
続きを読む
続きを読む
清水五条から東へ12分くらいのところにある
東山 吉寿さん。

え~っとね・・・
あたし、とりあえず、お店についたら
外観写真を撮るんですけど、いきなり
店主さんの鈴木吉寿さんが出てきて、
写真撮れアピール。
(あたし初対面🤣)
いきなりおもしろすぎる・・・。
こちらはオープンして1年ほどでミシュランを
獲得した新鋭の綺羅星。
完全予約制、予約困難店になってます。
そんなプレミアシートに混ぜ込んでいただいて
伺ってきました!

ラッキーヾ(≧∇≦*)〃
毎月テーマが変わるそうで、
12月のテーマは兵庫県。
蟹・猪・牡蠣・河豚など豪華すぎる食材の
オンパレードでした。
ランチは7,000円です。
それとまずはかんぱーい🎶
【シャンパーニュ】

これもそんなに高くなかったのよね~。
溌剌とした泡がめちゃきれいでおいしい~~!
泡があるのも嬉しすぎる~!
【小箱蟹】

うっひゃ~~~!
いきなりすごいのきた~~~ヾ(≧∇≦*)〃
小箱蟹旨味が濃いから大好き!
それを七輪で丁寧に焼いてます。
近江かぶらやゆりねが入っててやさしい
あんをまとってほっこり💞

キャ━━━━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━━━ ッ !!!
【縮みほうれんそう ボタン海老の酒盗
燻製チーズ 卯の花 海老芋】

ひとつひとつが丁寧な仕事でどこででも
食べられる感じなのに上品さと繊細さが
楽しめます。
一口食べるたびにうなってしまう。。。💞
【城崎いのしし】

ボタン鍋風の椀物で三種類の味噌を
使用されてます。
いのししってたまに臭いところがあるけど
こちらのは安心しておいしい!
いのしし自体めちゃめちゃおいしくて
味噌の風味がしっかりといのししと
コラボしてるので激旨!!
こんなおいしいいのしし食べたの初めてかも!
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
【シビマグロ】

キハダマグロの幼魚だそう。

それをかわいらしくデコって雪の
結晶のような薄切りの大根が。

旨味が優しくてたまら~ん!
これも極上!!
やっぱ和食は日本酒かなと思い直して
日本酒を。
【興】

さらっと辛口ですが飲みやすくてお料理の
旨味が増します。
ん~~~~~(≧ω≦)
このマリアージュ素敵すぎ~~!!
そして、ここでカルボナーラですって。
(。´・ω・)ん?
かるぼなぁら???
和食で?
って思ったらなめたらあかん!
やってきたのはカルボナーラに使うような
白いスープ。

(いちいち出てくる店主さん🤣)
なんとこれ・・・
ふぐの白子です!
ひ~~~~~~~~Σ(゚Д゚|||)
すごすぎる!
そこにカルボナーラと言えば卵でしょ?
なんとからすみをこれでもか!!!
とこの上に削りかけます。

和食らしくパスタではなく蕎麦。

こんな嬉しい豪華なカルボナーラ
あるか~い(。-ω-)_θ☆(ノ・⊿・)ノ
何も味付けしてないっておっしゃってましたが
それでもいろんな処理してはるので最上級の
最高級のカルボナーラ風!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
おいしすぎる~~~~~~~~~~~(ノД`)・゜・。
【牡蠣】

豆醤油、豆板醤、和辛子、米麹、
オイスターソース、オリーブオイルなどが
かかっててクレソンや牡蠣を絶妙に
まとめ上げてます。
辛味や甘味、うま味が行きすぎず、少なすぎず、
複雑で濃厚なうま味があふれだします。
うわ!!
これもおいし~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
ご飯3杯いけそう!!
【てっちり】

きゃ~~~ヾ(≧∇≦*)〃
また豪華な!
ふっくらした身が所狭しと
入ってました。

ふぐのアラと白菜のだしのブレンドで
炊くそうでふぐの旨味を邪魔せず
じわっと味覚に訴えかけます。
これもおいしいなぁぁぁぁ(●´ω`●)
【とうとうみ】

お漬物がわりにと出てきました。
とうとうみとはふぐの一番外側の皮の内側の
皮の部分。
それとザーサイをごま油であえてます。
これだけでも十分おいしいんですが、これを
何に使うかというと、さっき出たてっちりの
出しで炊いた雑炊!

うっひゃ~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
やば~~~~~~~い!!
これあかんやつ~~~~~(ノД`)・゜・。
これだけでもおいしすぎる~~~~(ノД`)・゜・。
そこに足りなかったらちょっととうとうみを
混ぜたりしていただくとまた旨味が増す!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
あ~~~~~、頭から湯気出てきそう~~~!!
【バニラアイス】

いちごが乗っててそこにバルサミコが
ふわりとかかってます。
うんうん、最後に甘すぎないほどよい
甘さが嬉しい。
店主さんはとてもおちゃめでお話上手。
ちょいちょいいちびってみんながそれに
笑顔になる。
おいしいだけでないホスピタリティも
素敵で心あったまる楽しい食事会でした。
ああ・・・
こういうお店いいなぁ・・・
来年4月まで空席はないそう。
予約困難ですが、数ヶ月待ったら
頑張ればとれるのでもっともっと困難に
なる前に気になる方は頑張って~!
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
めちゃおいしかった!
ごちそうさま!
絶対また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓


東山 吉寿さん。

え~っとね・・・
あたし、とりあえず、お店についたら
外観写真を撮るんですけど、いきなり
店主さんの鈴木吉寿さんが出てきて、
写真撮れアピール。
(あたし初対面🤣)
いきなりおもしろすぎる・・・。
こちらはオープンして1年ほどでミシュランを
獲得した新鋭の綺羅星。
完全予約制、予約困難店になってます。
そんなプレミアシートに混ぜ込んでいただいて
伺ってきました!

ラッキーヾ(≧∇≦*)〃
毎月テーマが変わるそうで、
12月のテーマは兵庫県。
蟹・猪・牡蠣・河豚など豪華すぎる食材の
オンパレードでした。
ランチは7,000円です。
それとまずはかんぱーい🎶
【シャンパーニュ】

これもそんなに高くなかったのよね~。
溌剌とした泡がめちゃきれいでおいしい~~!
泡があるのも嬉しすぎる~!
【小箱蟹】

うっひゃ~~~!
いきなりすごいのきた~~~ヾ(≧∇≦*)〃
小箱蟹旨味が濃いから大好き!
それを七輪で丁寧に焼いてます。
近江かぶらやゆりねが入っててやさしい
あんをまとってほっこり💞

キャ━━━━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━━━ ッ !!!
【縮みほうれんそう ボタン海老の酒盗
燻製チーズ 卯の花 海老芋】

ひとつひとつが丁寧な仕事でどこででも
食べられる感じなのに上品さと繊細さが
楽しめます。
一口食べるたびにうなってしまう。。。💞
【城崎いのしし】

ボタン鍋風の椀物で三種類の味噌を
使用されてます。
いのししってたまに臭いところがあるけど
こちらのは安心しておいしい!
いのしし自体めちゃめちゃおいしくて
味噌の風味がしっかりといのししと
コラボしてるので激旨!!
こんなおいしいいのしし食べたの初めてかも!
ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!
【シビマグロ】

キハダマグロの幼魚だそう。

それをかわいらしくデコって雪の
結晶のような薄切りの大根が。

旨味が優しくてたまら~ん!
これも極上!!
やっぱ和食は日本酒かなと思い直して
日本酒を。
【興】

さらっと辛口ですが飲みやすくてお料理の
旨味が増します。
ん~~~~~(≧ω≦)
このマリアージュ素敵すぎ~~!!
そして、ここでカルボナーラですって。
(。´・ω・)ん?
かるぼなぁら???
和食で?
って思ったらなめたらあかん!
やってきたのはカルボナーラに使うような
白いスープ。

(いちいち出てくる店主さん🤣)
なんとこれ・・・
ふぐの白子です!
ひ~~~~~~~~Σ(゚Д゚|||)
すごすぎる!
そこにカルボナーラと言えば卵でしょ?
なんとからすみをこれでもか!!!
とこの上に削りかけます。

和食らしくパスタではなく蕎麦。

こんな嬉しい豪華なカルボナーラ
あるか~い(。-ω-)_θ☆(ノ・⊿・)ノ
何も味付けしてないっておっしゃってましたが
それでもいろんな処理してはるので最上級の
最高級のカルボナーラ風!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
おいしすぎる~~~~~~~~~~~(ノД`)・゜・。
【牡蠣】

豆醤油、豆板醤、和辛子、米麹、
オイスターソース、オリーブオイルなどが
かかっててクレソンや牡蠣を絶妙に
まとめ上げてます。
辛味や甘味、うま味が行きすぎず、少なすぎず、
複雑で濃厚なうま味があふれだします。
うわ!!
これもおいし~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
ご飯3杯いけそう!!
【てっちり】

きゃ~~~ヾ(≧∇≦*)〃
また豪華な!
ふっくらした身が所狭しと
入ってました。

ふぐのアラと白菜のだしのブレンドで
炊くそうでふぐの旨味を邪魔せず
じわっと味覚に訴えかけます。
これもおいしいなぁぁぁぁ(●´ω`●)
【とうとうみ】

お漬物がわりにと出てきました。
とうとうみとはふぐの一番外側の皮の内側の
皮の部分。
それとザーサイをごま油であえてます。
これだけでも十分おいしいんですが、これを
何に使うかというと、さっき出たてっちりの
出しで炊いた雑炊!

うっひゃ~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
やば~~~~~~~い!!
これあかんやつ~~~~~(ノД`)・゜・。
これだけでもおいしすぎる~~~~(ノД`)・゜・。
そこに足りなかったらちょっととうとうみを
混ぜたりしていただくとまた旨味が増す!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
あ~~~~~、頭から湯気出てきそう~~~!!
【バニラアイス】

いちごが乗っててそこにバルサミコが
ふわりとかかってます。
うんうん、最後に甘すぎないほどよい
甘さが嬉しい。
店主さんはとてもおちゃめでお話上手。
ちょいちょいいちびってみんながそれに
笑顔になる。
おいしいだけでないホスピタリティも
素敵で心あったまる楽しい食事会でした。
ああ・・・
こういうお店いいなぁ・・・
来年4月まで空席はないそう。
予約困難ですが、数ヶ月待ったら
頑張ればとれるのでもっともっと困難に
なる前に気になる方は頑張って~!
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
めちゃおいしかった!
ごちそうさま!
絶対また行きます!
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓

