【嵐山】ラグジュアリーホテルの京都らしいわフレンチ ~京 翠嵐
コロナ禍で落ち込んだ飲食店さんを
応援するGO TO EAT。
京都も大人気過ぎて争奪戦でしたが
なんとか2回目の時にゲットヾ(≧∇≦*)〃
そしてお得に素敵なお店に
行ってみましたよー👣🛸🚃
嵐山にある
翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都さん。
その1Fにある
京翠 ...
続きを読む
続きを読む
コロナ禍で落ち込んだ飲食店さんを
応援するGO TO EAT。
京都も大人気過ぎて争奪戦でしたが
なんとか2回目の時にゲットヾ(≧∇≦*)〃
そしてお得に素敵なお店に
行ってみましたよー👣🛸🚃
嵐山にある
翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都さん。


その1Fにある
京翠嵐さん。

京都らしい空間でゆったりと
懐石風フレンチがいただける
お店です🏢

この季節は窓から紅葉も見えて素敵。

もう1~2週間くらいでめちゃ見ごろだと思います。

以前カフェの方に行ってうっとりする
アフタヌーンティーをいただき
この機会にこちらも🎶
いただいたのは
【清滝】6,000円(税サ込)。

前菜
御造り
温物
焼物
御食事
甘味
がお弁当箱の中に入ったランチです。
それにワンドリンクついてるお得なセットだったので、
あたしはもちろん
【スパークリングワイン】。

この景色と雰囲気でいただく泡は贅沢で
最高ですね~ヾ(≧∇≦*)〃
法蓮草と木の子の浸し
サーモンとイクラのフラン
鰆幽庵焼
高野豆腐オランダ煮、赤味噌クリーム

上品でがっつり和ですね~。
だしの旨味がふわっと香る上品な前菜です。
幽庵焼きがいい味わいでご飯が進む♪
本日の御造り

早積みオリーブオイルと京都産の塩を使った
翠嵐スタイルのお刺身だそう。
なるほど変化球ですね~。
まず普通に食べても当たり前においし♪
オリーブオイルをかけることでフルーティーな
風味が加わって楽しい。

季節の炊合せに湯葉を使った餡かけ

餡がまた上品ですね~(๑˃̵ᴗ˂̵)
おだしがよくしゅんでて京都らしい味わいが
楽しめます。
和牛ハンバーグとフォアグラ

ハンバーグは普通かなぁ・・・。
フォアグラが入ってたのは嬉しかった~ヾ(≧∇≦*)〃
とろりと溶けて濃厚なコクと旨味!
ん~~~~~(≧ω≦)
茸と揚げの炊き込みご飯
世界農業遺産認定のコシヒカリを
使った炊き込みご飯です。
秋らしい風味で味が薄めにつけてあるので
おかずとも合う感じに作られてます。
翠嵐オリジナル大福

小さな大福でこしあんがはいってます。
甘すぎず上品な甘みなので最後にちょうど
いい感じ。
やわらかで小さい大福にありがちの固い
食感もなく◎。
GO TO EATを使うとめっちゃめちゃ
お得ですね~!
なんたらの錬金術とか無限なんちゃらとかでなく、
お店をちゃんと応援してあたしたちもお得に
なるように、いつもは行かないちょっと贅沢な
お店なども行ってみてはいかがでしょうか?
コロナでなかなか出られなかった切ない時間を
贅沢で幸せな時間にしましょう!
さて、あたしはまだGO TO EATのチケットを
持ってるのでまだまだいろいろ食べに
行きますよ~ヾ(≧∇≦*)〃
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった。
ごちそうさま。
また行きます。
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓


応援するGO TO EAT。
京都も大人気過ぎて争奪戦でしたが
なんとか2回目の時にゲットヾ(≧∇≦*)〃
そしてお得に素敵なお店に
行ってみましたよー👣🛸🚃
嵐山にある
翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都さん。


その1Fにある
京翠嵐さん。

京都らしい空間でゆったりと
懐石風フレンチがいただける
お店です🏢

この季節は窓から紅葉も見えて素敵。

もう1~2週間くらいでめちゃ見ごろだと思います。

以前カフェの方に行ってうっとりする
アフタヌーンティーをいただき
この機会にこちらも🎶
いただいたのは
【清滝】6,000円(税サ込)。

前菜
御造り
温物
焼物
御食事
甘味
がお弁当箱の中に入ったランチです。
それにワンドリンクついてるお得なセットだったので、
あたしはもちろん
【スパークリングワイン】。

この景色と雰囲気でいただく泡は贅沢で
最高ですね~ヾ(≧∇≦*)〃
法蓮草と木の子の浸し
サーモンとイクラのフラン
鰆幽庵焼
高野豆腐オランダ煮、赤味噌クリーム

上品でがっつり和ですね~。
だしの旨味がふわっと香る上品な前菜です。
幽庵焼きがいい味わいでご飯が進む♪
本日の御造り

早積みオリーブオイルと京都産の塩を使った
翠嵐スタイルのお刺身だそう。
なるほど変化球ですね~。
まず普通に食べても当たり前においし♪
オリーブオイルをかけることでフルーティーな
風味が加わって楽しい。

季節の炊合せに湯葉を使った餡かけ

餡がまた上品ですね~(๑˃̵ᴗ˂̵)
おだしがよくしゅんでて京都らしい味わいが
楽しめます。
和牛ハンバーグとフォアグラ

ハンバーグは普通かなぁ・・・。
フォアグラが入ってたのは嬉しかった~ヾ(≧∇≦*)〃
とろりと溶けて濃厚なコクと旨味!
ん~~~~~(≧ω≦)
茸と揚げの炊き込みご飯
世界農業遺産認定のコシヒカリを
使った炊き込みご飯です。
秋らしい風味で味が薄めにつけてあるので
おかずとも合う感じに作られてます。
翠嵐オリジナル大福

小さな大福でこしあんがはいってます。
甘すぎず上品な甘みなので最後にちょうど
いい感じ。
やわらかで小さい大福にありがちの固い
食感もなく◎。
GO TO EATを使うとめっちゃめちゃ
お得ですね~!
なんたらの錬金術とか無限なんちゃらとかでなく、
お店をちゃんと応援してあたしたちもお得に
なるように、いつもは行かないちょっと贅沢な
お店なども行ってみてはいかがでしょうか?
コロナでなかなか出られなかった切ない時間を
贅沢で幸せな時間にしましょう!
さて、あたしはまだGO TO EATのチケットを
持ってるのでまだまだいろいろ食べに
行きますよ~ヾ(≧∇≦*)〃
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった。
ごちそうさま。
また行きます。
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓

