5月にオープンした大阪城下町(OSAKA JOKAMACHI)。

JO-TERRACE OSAKAのEエリアの2Fにあります。
以前はメディアレセプションで伺わせて
いただきましたが、その時、こちらの
ラーメンはいただけなかったんですよね~。
食べたかったからもちろん今回は
いただきますよ~(●´ω`●)
すわき後楽中華そば 大阪城店さん。

こちらは他店と違ってカウンターが両脇に
ずら~っとある感じ。

満席でもフリースペースでいただけるので
ご安心くださいね(*´∇`*)
こちらは岡山の人気の老舗店が大阪に
やってきました~ヾ(≧∇≦*)〃
このエリアに来るといろんなラーメンが
いただけるのも嬉しいな~ヾ(≧∇≦*)〃
今回みたいにいっぱいで来たらいろいろ
買ってシェアできるしね~(●´ω`●)
こちらで注文したのは
★金ごまラーメン 950円(税込)。

うんうん、名前の通り、ごまのい~い香りが
漂います(๑˃̵ᴗ˂̵)
添えてある小さな入れ物二つには
赤い方に(きな粉赤山椒)
黒い方に(きな粉青山椒)
が入ってて、味変できます。
ラーメンというより担々麺寄りです。

スープは豚骨ベースで、挽肉・煮玉子・ネギ・
モヤシなどがトッピング。
麺は細ストレート。

ピリ辛のスープをふぁりと絡めていいバランス。
そのままでもおいしいけど、やっぱり山椒を
プラスして楽しまないとね~ヾ(≧∇≦*)〃
お好みでいっぱい入れたり少し入れたり、赤にしたり
黒にしたりしてカスタマイズ。
うんうん、旨辛でいいですね~ヾ(≧∇≦*)〃
夏の暑い時にこういう辛いのいただくと、
ちょっと元気になっちゃったりしますもんね。
ベースはそこまで辛くないので、辛すぎるの
苦手なあたしもちょうどよく調整できて
おいしくいただけましたヾ(≧∇≦*)〃
肉肉しい挽肉もおいしかったし、これも
イケてるラーメンでした。
ってことで、ラーメンは終了。
長らくおつきあいありがとうございましたヾ(≧∇≦*)〃
でも、味しめたから、また何人かでいろいろ
シェアしに伺おう~っと♪
穴場でおすすめですよ!
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった。
ごちそうさま。
また行きます。
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓




JO-TERRACE OSAKAのEエリアの2Fにあります。
以前はメディアレセプションで伺わせて
いただきましたが、その時、こちらの
ラーメンはいただけなかったんですよね~。
食べたかったからもちろん今回は
いただきますよ~(●´ω`●)
すわき後楽中華そば 大阪城店さん。

こちらは他店と違ってカウンターが両脇に
ずら~っとある感じ。

満席でもフリースペースでいただけるので
ご安心くださいね(*´∇`*)
こちらは岡山の人気の老舗店が大阪に
やってきました~ヾ(≧∇≦*)〃
このエリアに来るといろんなラーメンが
いただけるのも嬉しいな~ヾ(≧∇≦*)〃
今回みたいにいっぱいで来たらいろいろ
買ってシェアできるしね~(●´ω`●)
こちらで注文したのは
★金ごまラーメン 950円(税込)。

うんうん、名前の通り、ごまのい~い香りが
漂います(๑˃̵ᴗ˂̵)
添えてある小さな入れ物二つには
赤い方に(きな粉赤山椒)
黒い方に(きな粉青山椒)
が入ってて、味変できます。
ラーメンというより担々麺寄りです。

スープは豚骨ベースで、挽肉・煮玉子・ネギ・
モヤシなどがトッピング。
麺は細ストレート。

ピリ辛のスープをふぁりと絡めていいバランス。
そのままでもおいしいけど、やっぱり山椒を
プラスして楽しまないとね~ヾ(≧∇≦*)〃
お好みでいっぱい入れたり少し入れたり、赤にしたり
黒にしたりしてカスタマイズ。
うんうん、旨辛でいいですね~ヾ(≧∇≦*)〃
夏の暑い時にこういう辛いのいただくと、
ちょっと元気になっちゃったりしますもんね。
ベースはそこまで辛くないので、辛すぎるの
苦手なあたしもちょうどよく調整できて
おいしくいただけましたヾ(≧∇≦*)〃
肉肉しい挽肉もおいしかったし、これも
イケてるラーメンでした。
ってことで、ラーメンは終了。
長らくおつきあいありがとうございましたヾ(≧∇≦*)〃
でも、味しめたから、また何人かでいろいろ
シェアしに伺おう~っと♪
穴場でおすすめですよ!
インスタもやってます。
フォローしてね~♪
https://www.instagram.com/samemoon917/
おいしかった。
ごちそうさま。
また行きます。
あなたのぽちっとが励みになります(≧▽≦)
↓



関連ランキング:ラーメン | 大阪城公園駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅
コメント